人生にゲームをプラスするメディア

「ちゃぶ台返し」は2回ありました、『歩いてわかる 生活リズムDS 』の「社長が訊く」が公開

任天堂から11月1日にニンテンドーDSiと同日に発売される『歩いてわかる 生活リズムDS』の、岩田社長自ら製作者達にインタビューする「社長が訊く」がTouch-DS.jpにて公開されました。

任天堂 DS
任天堂から11月1日にニンテンドーDSiと同日に発売される『歩いてわかる 生活リズムDS』の、岩田社長自ら製作者達にインタビューする「社長が訊く」がTouch-DS.jpにて公開されました。

インタビューはネットワーク開発部の下村 勝氏、水木 潔氏、森村 尚也氏、秋田 規子氏の4人と岩田社長で進行。

ネットワーク開発部とは、『スライドアドベンチャー マグキッド』「ポケモーション」「ポケモンミニ」『まわるメイドインワリオ』の特殊仕様カートリッジの開発、「モバイルアダプタGB」「サテラビュー」など、任天堂社内でもちょっと特殊な製品を作る部署です。

元々は「歩数計を使って、DSで何かおもしろいことができないか?と、ヨーロッパ地方から要望があり、更に同時期にクリーチャーズさんから歩数計を使って、DSの健康ツールをつくりたい」という提案を貰い開発がスタート。「生活リズム計」とDSソフトを連動させるのに「生活リズム計」自体をGBAカートリッジに合わせた形で当初製作されていたものの、DSiと発売時期が重なり、GBAスロットが無いDSiで遊べないので「生活リズム計」が作り直しになり、DSカードに赤外線通信の部品を使って通信すると言う現在の形になったなど、製作中の苦労話や試作段階の「生活リズム計」などがみられます。

紆余曲折を経てようやく完成した『歩いてわかる 生活リズムDS』は「歩いてわかる 生活リズムDS専用 生活リズム計」が2個同梱されて11月1日発売に希望小売価格5800円(税込)で発売予定です。

「歩いてわかる 生活リズムDS専用 生活リズム計」の単品販売もされ、1個の価格は1800円(税込)です。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  2. 任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

    任天堂の“プリンセス”10選 ─ 実はディズニーにも負けてないほど多い!?

  3. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  4. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  5. 任天堂のゲームのトラウマ10選 ─ 思い出すだけで恐怖が蘇る!?

  6. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  7. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  8. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  9. 『モンハンライズ』ライトボウガンの操作方法・立ち回りを解説ー精密射撃でモンスターを翻弄せよ【個別武器紹介】

  10. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

アクセスランキングをもっと見る