人生にゲームをプラスするメディア

アメリカのティーンエイジャーの4人に3人はオンラインいじめを受けた経験あり−UCLAが調査結果を発表

米UCLAは、アメリカのティーンエイジャーの4人に3人は12ヵ月以内にインターネットでいじめを受けた経験があり、その85%は学校でもいじめを受けていたとする調査結果を発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
米UCLAは、アメリカのティーンエイジャーの4人に3人は12ヵ月以内にインターネットでいじめを受けた経験があり、その85%は学校でもいじめを受けていたとする調査結果を発表しました。

UCLAのJaana Juvonen教授は、インターネットと学校でのいじめには関連性があると指摘。被害者の51%は同級生からいじめられているとする調査結果を元に、インターネットが匿名性による新しい形のいじめを作り出しているとする意見を否定しています。教授によると、ティーンエイジャーは新しい相手と出会うためではなく、既存の人間関係を維持するためにインターネットを使用する傾向があるとのこと。

調査はティーンエイジャーに人気があるサイトで12〜17歳を対象にして行われ、1454人が回答。41%が1〜3件のいじめを受けていたほか、13%が4〜6件、19%が7件以上のいじめを告白しています。インターネットでいじめられたティーンエイジャーは「これは自分にだけ起こっていることだ」と考えてしまうため、精神的に落ち込む危険性が高いとのことです。インターネットの利用を制限されることを恐れて、こうした事例を両親に相談することは少ないという結果が明らかになっています。

日本でも「学校裏サイト」などによるインターネットいじめが問題となっていますが、調査結果では大人の無理解も指摘されており、インターネットとどう関わるかは世代を越えた課題といえそうです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex Legends』がついにアニメ化? 関係者の“匂わせ”発言にざわつくファンたち

    『Apex Legends』がついにアニメ化? 関係者の“匂わせ”発言にざわつくファンたち

  2. 自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

    自作イラスト対応の“キャラ作成ジェネレーター”を搭載したブラウザRPG『英雄RPG 聖域の冒険者』登場

  3. 『Apex Legends』新レジェンド「ヴァンテージ」性能解説―リスクを補い万能の索敵・移動を使いこなせ!

    『Apex Legends』新レジェンド「ヴァンテージ」性能解説―リスクを補い万能の索敵・移動を使いこなせ!

  4. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  5. よく聞く「TD」ってなに?今さら聞けない「タワーディフェンス」…基礎から初心者にお勧めのゲームまで徹底紹介

  6. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  7. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

  8. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  9. 『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

アクセスランキングをもっと見る