それによると、発売日は2008年12月18日(木)に決定したとのこと。
『幻想水滸伝ティアクライス』は、多彩なキャラクターが売りのシリーズ特徴はそのままに、「百万世界」と呼ばれるパラレルワールドを舞台にした新章とも言える内容となっています。シトロ村の自警団である主人公が、モンスター退治に出かけるところから物語は始まります。道中、深い谷だったはずの景色が突如変わり、あらたに出現した広大な森と遺跡。その遺跡で発見された世界の記憶を刻む「書」に触れ、大いなる力を受け継いだところから、主人公たちの物語は大きく動き始めます。
『幻想水滸伝ティアクライス』は、メーカー希望小売価格税込5,500円です。
なお同時に、ショッピングサイト「コナミスタイル」では、オリジナルサウンドトラック(CD+DVD)やビジュアルブック(仮)が同梱された「コナミスタイル特別版」(税込10,550円)、さらに幻想水滸伝2009カレンダーやドラマCDをセットした「12/18発売スペシャルセット」(税込19,200円)を発売の予定です。
●コナミスタイル特別版・同梱内容
1.幻想水滸伝ティアクライス(ニンテンドーDS用ソフト)
2.幻想水滸伝ティアクライス オリジナルサウンドトラック(CD+DVD)
3.幻想水滸伝ティアクライス ビジュアルブック(仮)
4.スタイル特典:幻想水滸伝ティアクライス 「輝ける遺志の書」ブックカバー&キャラクターしおり(5種)
5.メーカー特典:幻想水滸伝ティアクライス ドラマCD
●12/18発売スペシャルセット・同梱内容
1.幻想水滸伝ティアクライス(ニンテンドーDS用ソフト)
2.幻想水滸伝ティアクライス オリジナルサウンドトラック(CD+DVD)
3.幻想水滸伝ティアクライス ビジュアルブック(仮)
4.スタイル特典:幻想水滸伝ティアクライス 「輝ける遺志の書」ブックカバー&キャラクターしおり(5種)
5.メーカー特典:幻想水滸伝ティアクライス ドラマCD
6.幻想水滸伝2009カレンダー
7.カレンダー特典:幻想水滸伝ティアクライスカード4枚セット
8.ドラマCD 幻想水滸伝 Vol.1
9.ドラマCD 幻想水滸伝 Vol.2
10.ドラマCD幻想水滸伝セット特典:未定
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも
-
ブラウニーブラウン『マジカルバケーション』生誕10周年イベントをTwitterで開催 ― ユーザーの質問にも回答
-
【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで
-
『モンハンライズ』知ると楽しい「マカ錬金」&「護石」のススメーまだ見ぬ“神おま”を探しに行こう!
-
2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】
-
『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も
-
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』バトルで無双するための10のコツ! ビタロックとロッドが強いぞ
-
『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク
-
ニンテンドースイッチから始める『荒野行動』!ジャイロ操作の感覚やスマートフォン版との違いをじっくり解説
-
『ポケモン』最新作“スカーレット”は、2009年には商標登録されていた!他には“ヴァーミリオン”なども確認