人生にゲームをプラスするメディア

「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」2008年9月中旬にサービス終了

セガは、アミューズメント施設やショッピングセンターなどで展開してきた「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」のサービスを2008年9月中旬を目処に終了することを決定したと発表しました。

ゲームビジネス その他
セガは、アミューズメント施設やショッピングセンターなどで展開してきた「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」のサービスを2008年9月中旬を目処に終了することを決定したと発表しました。

「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」はカードを使って、オシャレとダンスを楽しむゲームで、幼児・小学校低学年の女の子を中心に大ブームを引き起こしました。アパレルなどゲーム以外にも展開され、2006年末にはニンテンドーDS版もリリースされましたが、女児向けゲームの競争も次第に激化し、稼働率が下がっていました。

オシャレまほうカードの販売終了時期やゲームの設置期間については設置店舗によって前後する場合があるとのことです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. バンナム、平成29年3月期は増収増益―『ダクソIII』や『デレステ』人気

    バンナム、平成29年3月期は増収増益―『ダクソIII』や『デレステ』人気

  2. NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

    NESTAGE、「wanpaku」「TVパニック」など14店舗を閉鎖

  3. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

    USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  4. アインシュタインやニュートンなどの偉人たちによる格闘ゲーム『Science Combat』が開発中

  5. ゲーム開発のマイルストーン社長が逮捕、金融商品取引法違反

  6. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  7. 挑戦的すぎる任天堂−懐かしのCM

アクセスランキングをもっと見る