人生にゲームをプラスするメディア

「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」2008年9月中旬にサービス終了

セガは、アミューズメント施設やショッピングセンターなどで展開してきた「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」のサービスを2008年9月中旬を目処に終了することを決定したと発表しました。

ゲームビジネス その他
セガは、アミューズメント施設やショッピングセンターなどで展開してきた「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」のサービスを2008年9月中旬を目処に終了することを決定したと発表しました。

「オシャレ魔女 ラブ and ベリー」はカードを使って、オシャレとダンスを楽しむゲームで、幼児・小学校低学年の女の子を中心に大ブームを引き起こしました。アパレルなどゲーム以外にも展開され、2006年末にはニンテンドーDS版もリリースされましたが、女児向けゲームの競争も次第に激化し、稼働率が下がっていました。

オシャレまほうカードの販売終了時期やゲームの設置期間については設置店舗によって前後する場合があるとのことです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンUSAの社長が交代

    ポケモンUSAの社長が交代

  2. 【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

    【TGS 2012】IGDA日本がCEDECに引き続き、TGSでもスカラーシップを開催

  3. 【レポート】紳士ゲー『ぎゃる☆がんVR』ついにお披露目!窓に挟まった美少女を後ろから覗いてみた

    【レポート】紳士ゲー『ぎゃる☆がんVR』ついにお披露目!窓に挟まった美少女を後ろから覗いてみた

  4. 【レポート】アーケード型VRホラーゲーム『脱出病棟Ω』を4人でプレイ!怖すぎて店内に悲鳴が響き渡る

  5. グラビアアイドル×VR=けしからん!パノラマ動画「VRガール」公開

アクセスランキングをもっと見る