人生にゲームをプラスするメディア

5秒で止めろ! バンダイ「5秒スタジアム」7月26日発売

バンダイは、誰もが一度は遊んだことがある"ストップウォッチを5秒でぴったり止める"という遊びを商品化した、「5秒スタジアム」を7月26日から販売すると発表しました。累計230万個を突破した「∞プチプチ」や「∞エダマメ」に続く、人間の本能を刺激し、大人や子供も夢中になれる商品として開発されたということです。

ゲームビジネス その他
5秒で止めろ! バンダイ「5秒スタジアム」7月26日発売
  • 5秒で止めろ! バンダイ「5秒スタジアム」7月26日発売
バンダイは、誰もが一度は遊んだことがある"ストップウォッチを5秒でぴったり止める"という遊びを商品化した、「5秒スタジアム」を7月26日から販売すると発表しました。累計230万個を突破した「∞プチプチ」や「∞エダマメ」に続く、人間の本能を刺激し、大人や子供も夢中になれる商品として開発されたということです。

遊び方は3種類。「試合モード」の"5秒スタジアム"では、ストップウォッチ型の本体上部にあるスイッチを押してスタートさせ、5秒ぴったりに止めることを目指します。止めた秒数によって、5秒マンの「5秒〜ジャスト」や「イケテル〜」「ずれすぎだ!」「帰れ!」といったセリフを聞くことができます。

そのほか、画面にカウントを表示したまま遊べる「練習モード」や、誤差何秒以内に止めるという課題に挑戦する「チャレンジモード」があります。

ターゲットは主に20〜30代の男女で、12月のまでに55万個の販売を目指しているということです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

    FPS界の重鎮“スタヌ”って何者?山田涼介も憧れる人気ストリーマー・StylishNoobの魅力

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. アインシュタインやニュートンなどの偉人たちによる格闘ゲーム『Science Combat』が開発中

    アインシュタインやニュートンなどの偉人たちによる格闘ゲーム『Science Combat』が開発中

  4. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  5. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  6. アバターの口の動きがより滑らかに!音声認識リップシンク「CRI LipSync」が「Animaze」に標準搭載

  7. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  8. ゲームは地方に活力を与える!『Tengami』の東江氏と『PixelJunk Eden』のBaiyon氏が語るインディーのこれから・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第31回

  9. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  10. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

アクセスランキングをもっと見る