人生にゲームをプラスするメディア

サポートペット「クリーチャー」の販売開始『アラド戦記』

NHN Japanは、アクションMMORPG『アラド戦記』にて、大型アップデート「Act.5 鬼の疾走」を2008年5月29日(木)に実施する。

PCゲーム オンラインゲーム
サポートペット「クリーチャー」の販売開始『アラド戦記』
  • サポートペット「クリーチャー」の販売開始『アラド戦記』
  • サポートペット「クリーチャー」の販売開始『アラド戦記』
NHN Japanは、アクションMMORPG『アラド戦記』にて、大型アップデート「Act.5 鬼の疾走」を2008年5月29日(木)に実施する。

「Act.5 鬼の疾走」では、プレイヤーキャラクタが冒険に連れて行くことができるペットモンスター「クリーチャー」の販売が開始。
「クリーチャー」は愛らしい姿をしており、戦闘時に敵を攻撃する、プレイヤーキャラクタを援護するスキルを放つ、ドロップアイテムを拾ってくれるもの、などの冒険のサポートを行ってくれる。

「クリーチャー」はダンジョン攻略に参加することで経験値を獲得し、レベルアップしていく。「クリーチャー」の中には特定のレベルに達して専用クエストをこなすことで進化し、より強力なスキルが使用可能になる、外見が変化する、などの成長を遂げていく。

さらに、専用アイテム「アーティファクト」を装備することでより強力になる。「アーティファクト」は「ヘンドンマイア」の街に住む動物好きのおばあさんNPC「オラン」のクエストを解決するか、ダンジョンより入手できる。

なお「クリーチャー」には満腹度が設定されており、ダンジョン内では徐々にお腹が空いていき、一定の数値を下回ると十分な能力を発揮できなくなる。この場合は餌を買い与えることで回復できる。また、街中にいる場合、満腹度は徐々に回復していく。

「クリーチャー」は8種類用意されており、「ヘンドンマイア」に設置される「クリーチャーポット」にて販売される。価格は「クリーチャーコイン」1枚。これは「ハンコイン」520円分に相当する。「クリーチャーポット」で購入すると「卵」が登場し、ゲーム内で使用して「卵」を割ることで「クリーチャー」が誕生する。


Copyright(C)2007. NHN Japan Corporation. All rights reserved.
Published by NHN Japan Corporation
Copyright(C)2005. Neople,Inc.All rights reserved.
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

    『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

  2. ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

    ディズニーの世界に自分だけの部屋を持とう!〜公式ゲームサイトで「マイルーム」サービス開始

  3. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  4. “患者の精神世界”に入り“精神的な障害”を追体験するホラーゲーム『Nevermind』が日本語に対応

  5. 【吉田輝和の絵日記】お金を稼いで奴隷脱出!GB風モノクロARPGの全年齢版『奴隷闘士サラ』

  6. 『VALORANT』初の世界大会「VCT Stage 2 Masters レイキャビク」を戦い抜いた日本代表「Crazy Raccoon」の勇姿を振り返る

アクセスランキングをもっと見る