『TRINITY ONLINE』はベルトスクロールタイプのアクションRPG。ベルトスクロールアクションといえば『ファイナルファイト』や『エイリアンVSプレデター』といった作品が有名。近年は新作も少ないジャンルですが、オンラインゲームとしてリリースされた『アラド戦記』がヒットを飛ばし、アジア圏では注目のジャンルとなっています。
『アラド戦記』がファンタジックな世界観なのに対し、『TRINITY ONLINE』はSF要素を含んだサイバーパンク的な内容。大都市に突如出現した魔物たちに対し、剣士や格闘家といったプレイヤーたちが立ち向かいます。
『アラド戦記』のヒットを受け、ベルトスクロールタイプのアクションRPGが次々と発表される韓国ゲーム界。『アラド戦記』が2Dで明るい雰囲気なら、こっちは3Dでダークな世界……とことごとく対極を目指したのが『TRINITY ONLINE』。
ポスト『アラド戦記』の座を射止めるに足るゲームなのか、日本の『アラド戦記』ファンとしても、クローズドβテスト(正式サービス開始前に、人数を限定して行うテストプレイ)の評判が気に掛かるところではないでしょうか。
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも
-
PC9801版『サイレントメビウス』復活!PC向けパッケージとして新登場、マニュアルや「電脳新聞」も可能な限り復刻
-
『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も
-
第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する
-
第6回「CRカップ」出場メンバーまとめ! 『Apex Legends』人気インフルエンサーが集結、初出場者も
-
クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色
-
「ゲームの公平性を損なうプレイについて」―『VALORANT』公式声明を受け、「ぶいすぽっ!」「Crazy Raccoon」メンバーが厳正処分
-
巨大重機操縦シミュレーターがSteamに登場 ― あの“バケットホイールエクスカベーター”も動かせる!