人生にゲームをプラスするメディア

名作SFアドベンチャー『ポリスノーツ』がPS3・PSPで遊べる

ソニー・コンピュータエンタテインメントは5月14日(水)、「PLAYSTATION Store」の「ゲームアーカイブス」で、3タイトルの配信をスタートした。

ソニー PS3
名作SFアドベンチャー『ポリスノーツ』がPS3・PSPで遊べる
  • 名作SFアドベンチャー『ポリスノーツ』がPS3・PSPで遊べる
  • 名作SFアドベンチャー『ポリスノーツ』がPS3・PSPで遊べる
  • 名作SFアドベンチャー『ポリスノーツ』がPS3・PSPで遊べる
  • 名作SFアドベンチャー『ポリスノーツ』がPS3・PSPで遊べる
  • 名作SFアドベンチャー『ポリスノーツ』がPS3・PSPで遊べる
  • 名作SFアドベンチャー『ポリスノーツ』がPS3・PSPで遊べる
  • 名作SFアドベンチャー『ポリスノーツ』がPS3・PSPで遊べる
  • 名作SFアドベンチャー『ポリスノーツ』がPS3・PSPで遊べる
ソニー・コンピュータエンタテインメントは5月14日(水)、「PLAYSTATION Store」の「ゲームアーカイブス」で、3タイトルの配信をスタートした。

「ゲームアーカイブス」は、PS3とPSPでPSタイトルが楽しめるダウンロードコンテンツ。今回は、KONAMI『POLICENAUTS』、ハドソン『ネクタリス』、SCE『どっちもメチャメチャドッチメチャ』の3作品が追加される。

なお、これらのタイトルをプレイする場合には、PS3またはPSPの本体システムソフトウェアを最新バージョンにアップデートしておく必要がある。

◆5月14日(水)ダウンロード販売開始タイトル
【PS3およびPSPでプレイ可能】
●価格
各タイトルとも600円(税込)
●ラインナップ
<KONAMI>
『POLICENAUTS』
・2040年、OLD L.A.(オールド・ロサンゼルス)。私立探偵ジョナサン・イングラムを訪ねて来たのは、かつて別れた妻ロレインだった。その依頼は「行方不明となった夫の捜索」。だが再会もつかの間、彼女はジョナサンの目の前で殺されてしまう。
・残されたのは「葉の切れ端」と「カプセル剤」、そして謎の言葉「プラトー」。僅かな手がかりを手に、ジョナサンはBEYOND(宇宙)へと旅立つ。
・『メタルギア ソリッド』シリーズの小島秀夫監督が、膨大な調査と仮説で、来るべき未来を予見したSFアドベンチャー。

<ハドソン>
『ネクタリス』
・初心者でも楽しめて、経験者にも奥深い戦略シミュレーション。1989年にPCエンジンで発売され、解りやすいゲーム性と奥深い戦略性で大ヒットを飛ばしたウォーシミュレーションゲームの続編。
・舞台は、近未来の月面。プレイヤーは司令官となり、武装軍によって占領された巨大基地の奪還を目指し、激しい戦闘を繰り広げていく。

<ソニー・コンピュータエンタテインメント>
『どっちもメチャメチャドッチメチャ』
・えらいえらい「かみさま」になることを夢見る、小さな小さな「かみさま」の子供たちのお話。
・主人公はトッポリオという「かみさま」の星に住む「かみさま」の子供「チッパー」で、毎年行なわれる「かみさま」試験に合格するために頑張っているのだが…。
・自分の陣地「キングパオ」から「エンジェるん」という天使を呼び出して相手のキングパオを先に破壊する陣取り合戦ゲーム。

(C)2008 Sony Computer Entertainment Inc. All rights reserved.
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『バイオハザード RE3』市民ゾンビのファッションに注目!90年代アメリカのオシャレ&セクシーな姿をじっくり観察してみよう

    『バイオハザード RE3』市民ゾンビのファッションに注目!90年代アメリカのオシャレ&セクシーな姿をじっくり観察してみよう

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  5. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  6. ザックリと説明する『DEATH STRANDING』─「結局どういうゲームなの?」と購入を悩んでいるあなたに届ける、魅力と特徴まとめ

  7. 『モンハンワールド:アイスボーン』あの「ベヒーモス」も今なら余裕で狩れる? マスター装備で挑むソロベヒーモス戦をレポート!【特集】

  8. 『モンハン:ワールド』追加モンスター“ベヒーモス”配信予定日が明らかに―“竜騎士”イメージの操虫棍&防具も登場

  9. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  10. 美少女ヒロインが大集結!バンダイナムコ新作『超ヒロイン戦記』発表 ― まさかのキャラまで参戦

アクセスランキングをもっと見る