『F.E.A.R.』は2005年に発売されたFPS(一人称シューティング)で、タイトルの通り「恐怖」がテーマとなった作品。超人的な反射神経を持つ主人公が、クローン人間で構成された「レプリカ部隊」の反逆に立ち向かうという内容。美しいグラフィックとホラー演出が特徴でありながら、周囲の時間を遅くする特殊能力で爽快な銃撃戦を楽しむことができます。
オンラインゲーム版のタイトルは『Cold Conflict』。元の『F.E.A.R.』がシングルプレイに重点を置いて開発された作品だけに、オンラインゲームとしてどのような味付けが行われるかがキーとなりそう。オンラインで対戦が出来る『F.E.A.R.COMBAT』が無料で配布されていることもあり、『Cold Conflict』開発スタッフの手腕が期待されます。
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ
-
『メイプルストーリー』ロッテとコラボキャンペーン開催!
-
怪作『Dの食卓』の海外PC版『D: The Game』がSteamで配信開始!
-
『RPGツクール MV』では近未来・SF・現代・軍事・ホラーの素材を収録!点数は200%以上増量
-
DMM GAMES『社にほへと』開発中止を発表─社を擬人化した「社巫娘」で注目を集めたRPG
-
脱出ゲームというジャンルを確立させた『クリムゾンルーム』続編発表!10年後の世界が描かれる
-
Steamで遊べる人気の職業シミュレーション5選!定番の農業からIT企業の社長や清掃員まで、ちょっと気になるアレになりきれる
-
DMM、アイドル育成ゲーム『To LOVEる ダークネス Idol Revolution』発表…ストーリーは完全オリジナル
-
『鉄騎』並みのフライトゲーム専用コントローラーが登場
-
【吉田輝和の絵日記】お金を稼いで奴隷脱出!GB風モノクロARPGの全年齢版『奴隷闘士サラ』