人生にゲームをプラスするメディア

「パワプロ」生みの親、大阪電通大教授・長江勝也さん死去

報道によれば、『実況パワフルプロ野球』シリーズの生みの親で、KONAMIを退社後は大阪電気通信大学教授を務めていた長江勝也(ながえ かつや)さん5日、亡くなったということです。追悼式は6月2日に大阪電通大四條畷キャンパスコナミホールで営まれます。4月下旬に倒れ、治療を続けていたということです。

ゲームビジネス その他
報道によれば、『実況パワフルプロ野球』シリーズの生みの親で、KONAMIを退社後は大阪電気通信大学教授を務めていた長江勝也(ながえ かつや)さん5日、亡くなったということです。追悼式は6月2日に大阪電通大四條畷キャンパスコナミホールで営まれます。4月下旬に倒れ、治療を続けていたということです。

インベーダーゲームに魅了され、大学時代は物理学を専攻。卒業後、1983年にコナミ工業(現コナミ)に入社。『実況パワフルプロ野球』シリーズの開発に携わり、当時分社化されていたKCE大阪の副社長も務めました。2003年4月に大阪電通大教授となり、総合情報学部デジタルゲーム学科で弁をふるっていました。

47歳という若さで惜しまれます。

奇しくも本日、最新作である『実況パワフルプロ野球15』がWiiとPS2で7月24日に発売されることが決定しています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

    プレイステーション3版『頭文字D EXTREME STAGE』・・・開発者に聞く

  2. 【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

    【CEDEC 2012】カプコンサウンドが考える日本と海外のゲームオーディオ制作

  3. 「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

    「日本と海外におけるゲーマーにとってのリージョン制限」・・・イバイ・アメストイ「ゲームウォーズ 海外VS日本」第22回

  4. 【DEVELOPER'S TALK】『ドラッグ オン ドラグーン』のスタッフが再集結!PS3とXbox360で異なる主人公を描いた『ニーア レプリカント/ニーア ゲシュタルト』に迫る

  5. ニンテンドー3DSで誕生したバイオ最新作、『バイオハザード リベレーションズ』をいち早く体験した

  6. 海外ゲーマーが選ぶゲームの悪役ベスト25−栄光のトップは一体だれ?

  7. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  8. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  9. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  10. 【GTMF2013】ヤマハによるアミューズメント向け次世代 GPU と開発環境

アクセスランキングをもっと見る