人生にゲームをプラスするメディア

Interplay、ゲーム事業に復帰―MMO『Fallout』を皮切りに

業績不振でゲームパブリッシャーから撤退していた米Interplay Entertainmentは、MMOの『Fallout』を皮切りにゲーム事業に復帰することを明らかにしました。もともと『Fallout』は同社の代表作の一つですが、経営再建の過程で2007年にBethesdaに売却、今回はライセンスを受けての制作となります。

ゲームビジネス その他
業績不振でゲームパブリッシャーから撤退していた米Interplay Entertainmentは、MMOの『Fallout』を皮切りにゲーム事業に復帰することを明らかにしました。もともと『Fallout』は同社の代表作の一つですが、経営再建の過程で2007年にBethesdaに売却、今回はライセンスを受けての制作となります。

Interplayでは今後も『Earthworm Jim』『Dark Alliance』『Descent』『MDK』といった主力タイトルの続編を開発していく意向を示しています。内部の開発スタジオを構築するためのゲーム開発者の募集も行っているということです。

会長兼CEOのHerve Caen氏は「2007年は私達の成長の為の基礎を築いた一年でした。先に進む為に、我々はビジョンを持ち、ユニークなIPを保有し、少ない負債と低オペレーションコストという武器もあります。ファンやユーザーのために新しい我々の取り組みをリニューアルする公式サイトで伝えるつもりです」と述べています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 2016年アプリ収益ランキング発表―国内からバンナム/スクエニ等ランクイン

    2016年アプリ収益ランキング発表―国内からバンナム/スクエニ等ランクイン

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

    USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  4. 台湾のゲームユーザー数は人口の半分以上!?世界が注目する台湾ゲーム市場の実態に迫る

アクセスランキングをもっと見る