人生にゲームをプラスするメディア

カードスラッシュで「超わざ」を繰り出せ! 液晶ゲーム「恐竜キング」

セガは2008年4月24日(木)、現在放送中のテレビアニメ「古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー 翼竜伝説」をモチーフにした液晶ゲーム「たたかえ! 恐竜キング」を3,990円(税込)にて発売する。

ゲームビジネス その他
カードスラッシュで「超わざ」を繰り出せ! 液晶ゲーム「恐竜キング」
  • カードスラッシュで「超わざ」を繰り出せ! 液晶ゲーム「恐竜キング」
  • カードスラッシュで「超わざ」を繰り出せ! 液晶ゲーム「恐竜キング」
  • カードスラッシュで「超わざ」を繰り出せ! 液晶ゲーム「恐竜キング」
  • カードスラッシュで「超わざ」を繰り出せ! 液晶ゲーム「恐竜キング」
セガは2008年4月24日(木)、現在放送中のテレビアニメ「古代王者 恐竜キング Dキッズ・アドベンチャー 翼竜伝説」をモチーフにした液晶ゲーム「たたかえ! 恐竜キング」を3,990円(税込)にて発売する。

アーケードと同様、グー・チョキ・パーのじゃんけんバトルを楽しむことができるほか、シンプルで楽しい3種のミニゲームを収録。プレイヤーは100体の恐竜を相手に、50種類以上の「わざ」を駆使して戦っていくことになる。
さらに、同梱されているカードをスキャンすることで、とどめの「超わざ」を繰り出すことができるなど、アニメの主人公になりきって遊ぶことができるギミックも搭載。ボタン操作では感じられない「なりきり感」を存分に味わうことが可能となっている。

そのほか、アーケードでも使える「Dキッズ・メンバーズカード」がもれなく付属。赤外線通信による対戦も可能とのこと。

◆「たたかえ!恐竜キング」製品概要
発売日:2008年4月24日(木)
販売価格:3,990円(税込)

仕様:
反射型モノクロ液晶(48×32dots)
バーコードスキャン機能
赤外線通信機能
インジケータLED
単4アルカリ電池2本(別売)専用
専用カード(7枚)およびベルト(装着用)同梱
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 企画とデザインのキャッチボールで生まれた『グランブルーファンタジー』の稀有な開発体制―春田康一プロデューサーと皆葉英夫氏に聞いた

    企画とデザインのキャッチボールで生まれた『グランブルーファンタジー』の稀有な開発体制―春田康一プロデューサーと皆葉英夫氏に聞いた

  3. スクウェア・エニックス時田氏・鈴木氏、Tokyo RPG Factory橋本氏がゲーム企画から就職までを語る―ヒューマンアカデミー「ゲーム企画塾」第1回レポート

    スクウェア・エニックス時田氏・鈴木氏、Tokyo RPG Factory橋本氏がゲーム企画から就職までを語る―ヒューマンアカデミー「ゲーム企画塾」第1回レポート

  4. 【CEDEC 2012】『シェルノサージュ』はどのようにクラウドサービスを導入したのか

  5. 【CEDEC 2014】知っておきたいゲーム音楽著作権、JASRACが教える有効な利用法

  6. 特別対談 ずらり揃った4社の代表が今後のゲームエンジン・ミドルウェアについて語り尽くす!・・・GTMF2013直前インタビュー

アクセスランキングをもっと見る