任天堂は2004年から毎年継続的に実施している学生のためのセミナへ、「任天堂ゲームセミナー」の今年の開催概要を発表しました。ゲーム制作の素晴らしさと奥深さを体験してもらうためのもので、6月下旬から翌年3月まで、毎週金曜日、神田須田町の任天堂東京事務所にて行われます。セミナーでは企画・ディレクション、プログラミング、グラフィックデザイン、サウンドの各分野の講師による講義から始まり、受講生は各自のアイデアを企画書にまとめていきます。その後チームに分かれてDSソフトの制作に入り、3月下旬の終了式で制作ソフトを発表します。昨年度制作されたソフトは現在DSステーションで順次配信中です。「最近のゲームは技術的なレベルは高くなったけれど、面白さのレベルは大きな飛躍がない…とか、難しすぎて初めてゲームを遊ぶ人にはハードルが高過ぎるとか…こういう意見をよく耳にします。私にとって"面白いゲームを創ること"は"世の中を驚かすこと"。シンプルで新しい驚きのあるゲームをユニークな発想力と技術で形にすることです。今、当社はデジタルの遊びを多彩に展開することにチャレンジしています。そして、そのような考えに賛同する学生のみなさんを今年もお手伝いしたいと考えています」と宮本氏のコメントも紹介されています。ゲーム作りに興味のある方は是非サイトをチェックしてみてください。
予想外の“熊崎カービィ”や“下村カービィ”要素にファン驚き!『エアライダー』登場の「マホロア」「グーイ」たち 2025.8.20 Wed 19:30 スーパー能力の「ウルトラソード」と「スノーボール」も登場し…
『カービィのエアライダー』や『ポケモンレジェンズZ-A』を発売前に試遊できるチャンス!「Nintendo Live 2025 TOKYO」一般入場の応募受付スタート 2025.8.20 Wed 17:40
偶然の出会いが唯一無二のコンテンツを生んだ『El Shadai~エルシャダイ~』ディレクター竹安佐和記Xルシフェル役 竹内良太・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第22回2011.12.12 Mon 21:56