人生にゲームをプラスするメディア

Eスポーツ、サッカーに次ぐ人気スポーツに

韓国eスポーツ協会(KeSPA)は、Eスポーツはサッカーに次ぐ人気スポーツであるとの調査結果を発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
韓国eスポーツ協会(KeSPA)は、Eスポーツはサッカーに次ぐ人気スポーツであるとの調査結果を発表しました。

調査対象となったのは13〜39歳の男女800人。アンケートは3月14日(金)〜3月20日(木)の期間中にオンラインで行わました。

人気ナンバーワンのスポーツはサッカーで57.3%。Eスポーツはサッカーに次いで33.7%と高い支持率を示し、野球の31.8%を越える結果となりました。複数回答ありとはいえ、韓国におけるEスポーツの認知度の高さを示す値。また、「Eスポーツをスポーツと思うか」という質問には44%が肯定的な回答を寄せています。

Eスポーツとは、平たく言うと、高い競技性を前提として行われるゲーム大会のこと。FPS(一人称シューティング)やRTS(リアルタイムシミュレーション)といった、勝敗のハッキリするジャンルが好まれます。韓国ではプロゲーマーも存在していることはご存じの通り。韓国空軍がプロゲーマー集団を擁していることもあり、韓国での認知度は日本では想像できないものがあります。

なお、今回のアンケートでは、多くの人がTV放送で『StarCraft』の試合を見たことがあると回答しています。野球の視聴率不振が言われることもありますが、やはりプロスポーツとTVというのは切っても切れない仲と言えるでしょう。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

    Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

  2. 『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

    『Apex』誰もが憧れるウィングマンの名プレイヤー3選!世界の競技シーンに舞う“翼”たち

  3. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  4. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  5. 『Apex Legends』「逃げろ」と言った日本人プレイヤーがプレイ禁止に―人種差別的な言葉「Nワード」とシステムが誤認か

  6. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

アクセスランキングをもっと見る