人生にゲームをプラスするメディア

ロックスター、Mad Doc Softwareを買収―『Bully』開発元

テイク・ツー・インタラクティブのブランドであるロックスター・ゲームスは、北米のゲーム開発会社Mad Doc Softwareを買収し、ロックスターニューイングランドと改称すると発表しました。同社は1999年にIan Lane Davis博士によって設立された会社で、最新作はロックスターから発売された『Bully: Scholarship Edition』(PS3/Xbox360)です。

ゲームビジネス その他
テイク・ツー・インタラクティブのブランドであるロックスター・ゲームスは、北米のゲーム開発会社Mad Doc Softwareを買収し、ロックスターニューイングランドと改称すると発表しました。同社は1999年にIan Lane Davis博士によって設立された会社で、最新作はロックスターから発売された『Bully: Scholarship Edition』(PS3/Xbox360)です。

「Mad Doc Softwareのチームは非常に才能に溢れ、彼らをロックスターに迎える事で、我々はコア技術を拡充し、進歩的で革新的なゲーム体験を生み出していくという取り組みを前進させていくことができるでしょう」とロックスターゲームスのSam Houser氏は述べています。

「ロックスターに迎えられるのはここにいる全員にとって素晴らしい機会です。私達はロックスターで、ユニークで楽しめるゲームを作っていくのが待ち遠しいです」とIan Lane Davis博士はコメントしています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 迫力のドット絵でサイバーパンクを表現した『The Last Night』がクール!家庭用版も開発中

    迫力のドット絵でサイバーパンクを表現した『The Last Night』がクール!家庭用版も開発中

  2. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

    ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

  3. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  4. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  5. 「ゲーム機は次の世代で最後になる」-次に来るのは果たして?

  6. 『Fez』開発者Phil Fish氏がYouTuberのゲーム実況を批判「コンテンツを盗んでいる、利益を分配すべき」

アクセスランキングをもっと見る