人生にゲームをプラスするメディア

無為な殺生はご法度… ACTRPG『サークII』、プロジェクトEGGで配信

PCゲームを配信する「プロジェクトEGG」では、2008年4月1日(火)にアクションRPG『サークII』のリリースを開始した。

PCゲーム オンラインゲーム
無為な殺生はご法度… ACTRPG『サークII』、プロジェクトEGGで配信
  • 無為な殺生はご法度… ACTRPG『サークII』、プロジェクトEGGで配信
  • 無為な殺生はご法度… ACTRPG『サークII』、プロジェクトEGGで配信
PCゲームを配信する「プロジェクトEGG」では、2008年4月1日(火)にアクションRPG『サークII』のリリースを開始した。

「プロジェクトEGG」は、過去にコンシューマやPC向けに発売されたゲームをWindows上で遊べるようにリメイクし、ダウンロード販売を行っているサイト。参加企業には、日本ファルコム、ハドソン、コンパイルなどが含まれており、各社の往年のタイトルが順次配信されている。

『サークII』は、1990年にマイクロキャビンがPC-9801で発売したクションRPG。物語の舞台は、前作のバドゥーとの戦いから3年後。母と共に暮らしていたラトク・カートが、消息不明の父に似た人物の噂を聞き、バヌワの町へと旅立つところから幕を開ける。

ゲームのアクションでは、前作では体当たりだった攻撃が、本作では「法剣を振る」「フォースショットを撃つ」といった攻撃が楽しめる。さらに、「ジャンプ」が導入され、フィールドに立体感が出されている。

またキャラクタには、「カルマ」というパラメーターがあり、「カルマ」はモンスターを倒すと上昇する。ただし、あまり高い値になってしまうと殺生のし過ぎと判断され、経験値が取得できなくなる。高くなった「カルマ」は教会で減らすことができるので、冒険後には必ず教会に立ち寄っておくことがポイントだ。

◆『サークII』
元ハード:PC-9801
発売日:2008年4月1日(火)
価格:840円(税込)
メーカー:マイクロキャビン

■関連リンク
「プロジェクトEGG」公式サイト

(C)MICRO CABIN CORP
(C)ProjectEGG
(C)D4Enterprise,Inc.
Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

    『Apex Legends』射撃訓練場での1vs1が復活!ダウン可能になり、確殺してもその場で装備を維持したままリスポーンする仕様にサイレントアプデ

  2. 『メイプルストーリー』ロッテとコラボキャンペーン開催!

    『メイプルストーリー』ロッテとコラボキャンペーン開催!

  3. 怪作『Dの食卓』の海外PC版『D: The Game』がSteamで配信開始!

    怪作『Dの食卓』の海外PC版『D: The Game』がSteamで配信開始!

  4. 「PCゲーマーがインストールしておくべき無料プログラム」10選

  5. 『Apex』プロシーンに激震…“アジア最強チーム”に『CR』Sellyが電撃参戦!

  6. ヒロイン攻略や萌えがない、シナリオ最重視のADV『アルカディアの灯火』配信!楽園をテーマとした2作を収録

  7. 『RPGツクール MV』では近未来・SF・現代・軍事・ホラーの素材を収録!点数は200%以上増量

  8. DMM GAMES『社にほへと』開発中止を発表─社を擬人化した「社巫娘」で注目を集めたRPG

  9. 脱出ゲームというジャンルを確立させた『クリムゾンルーム』続編発表!10年後の世界が描かれる

  10. Steamで遊べる人気の職業シミュレーション5選!定番の農業からIT企業の社長や清掃員まで、ちょっと気になるアレになりきれる

アクセスランキングをもっと見る