『メイプルストーリー』の公式サイトには『アラド戦記』の、『アラド戦記』の公式サイトには『メイプルストーリー』の画面がそれぞれ表示され、サイトを訪れたプレイヤーを驚かせました。
ところでみなさん、今日の日付を覚えておられるでしょうか。
そう、今日は4月1日。
ネクソンとネオプルの両社が仕掛けた、エイプリルフールのコラボレーションというわけです。
エイプリルフールといえば、ゲームメーカー各社が趣向を凝らした嘘をつくという慣習があります。日本でも108人分(!)のキャラクター設定を用意したアイレムの力作ギャルゲー企画「どきどきすいこでん(水滸伝)」などが伝説となっていますが、ゲーム会社どうしのコラボレーションというのはあまり類のない話。
『メイプルストーリー』と『アラド戦記』はどちらもアクションRPGという似たものジャンル。これが完全に同じジャンルであれば相互乗り入れの効果は薄そうですが、『アラド戦記』の方が若干カジュアル寄り、アーケードゲーム志向となっているため、試しにプレイしてみようという人も出るのではないでしょうか。
ライバル同士でコラボレーションが成り立ち、互いに健闘をたたえ合う姿勢となっているのもポイントで、イメージ戦略としても効果を期待できそうです。
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
幼女になって自由に暴れまわる『幼女シミュレーター』Steamで配信開始
-
誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方
-
『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!
-
巨大重機操縦シミュレーターがSteamに登場 ― あの“バケットホイールエクスカベーター”も動かせる!
-
『サクヤサマ 呪われたリゾートバイト』眼をえぐられ殺された怨霊から逃げ延びろ! ホラーゲームがブラウザで無料展開
-
『VALORANT』の“エピソード3 ACT1”は6月23日開始!新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」を含む新情報が多数公開に
-
『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも
-
熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?
-
第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する