人生にゲームをプラスするメディア

セガモバでプレゼント! PS3&DS『ライラの冒険 黄金の羅針盤』

 セガは、アミューズメント施設向けの会員サービス「セガ モバイルフレンズ(セガモバ)」のプレゼントキャンペーンとして、2008年3月27日(木)よりPS3版とニンテンドーDS版『ライラの冒険 黄金の羅針盤』のプレゼントを実施する。

モバイル・スマートフォン 全般
 セガは、アミューズメント施設向けの会員サービス「セガ モバイルフレンズ(セガモバ)」のプレゼントキャンペーンとして、2008年3月27日(木)よりPS3版とニンテンドーDS版『ライラの冒険 黄金の羅針盤』のプレゼントを実施する。

 本ソフトは、現在公開中の映画「ライラの冒険 黄金の羅針盤」の物語をゲーム化した作品で、主人公の少女「ライラ」と彼女の守護精霊「パンタライモン」、彼女たちを助けるよろいグマ族の勇者「イオレク」を使い分けてアクションを繰り広げていく。
 ニンテンドーDS版ではタッチペンを用いた独特の操作を楽しむことができ、またPS3版は美麗なグラフィックに加えて、15分以上も映画のシーンがそのままゲーム内で再現されている。

 「セガモバ」でのプレゼント応募期間は、3月27日(木)から4月9日(水)までとなり、PS3版、ニンテンドーDS版がそれぞれ3名に進呈される。なお、PS3版プレゼントには応募ポイントが40pt、ニンテンドーDS版には30ptが必要となる。

◆「セガ モバイルフレンズ」
●情報料
入会費・年会費無料
●対応機種
i-mode:FOMA901シリーズ、701シリーズ以上
EZweb:WIN対応端末
Yahoo!ケータイ:FlashLite2.0対応端末
●アクセス方法
i-mode:[メニュー/検索]→[ゲーム]→[アーケード・PC連動]→[セガモバ]
EZweb:[トップメニュー]→[カテゴリで探す]→[ゲーム]→[ゲーム機連動]→[セガモバ]
Yahoo!ケータイ:[メニューリスト]→[ケータイゲーム]→[ゲーム機連動]→[セガモバ]

■関連リンク
『ライラの冒険 黄金の羅針盤』公式サイト

(C)SEGA. SEGA and the SEGA logo are either registered trademarks or trademarks of the SEGA Corporation.
(C)MMVII New Line Productions, Inc. The Golden Compass TM and all characters, places, names and other indicia are trademarks of New Line Productions, Inc. All Rights Reserved.TM & (C) MMVII NEW LINE PRODUCTIONS, INC. ALL RIGHTS RESERVED.

Gpara.com
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『バンドリ!』「あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?」結果発表―協力派と対人派の大接戦!【読者アンケート】

    『バンドリ!』「あなたの一番好きなイベント形式はどれですか?」結果発表―協力派と対人派の大接戦!【読者アンケート】

  3. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  4. 【ネタバレ注意】『ロマサガRS』最終決戦に臨むグスタフ、プルミエール、ロベルト、ジニーの宿命の物語を解説!『サガ フロンティア2』が名作と語り継がれる理由に迫る

  5. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  6. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開

  7. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  8. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  9. 『原神』で見かける、隠し切れない“ジョジョ愛”の数々!「だが断る」「クールに去るぜ」などの名台詞がズラリ

  10. 新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…

アクセスランキングをもっと見る