海戦がテーマとなる『NAVYFIELD NEO』では、いくつかの段階に分けてアップデートが実装されます。まず3月下旬には「大艦隊戦1」の経験値についての変更が行われ、大型艦船の場合は個人成績が経験値に大きく関わってくるようになります。
2008年初春には全体のバランス調整がスタート。マイナー艦船が強化されるほか、性能が似ている兵装に特徴付けが行われます。また、各国に新クラスの戦艦が追加。アメリカに「ネブラスカ」、イギリスに「クイーンビクトリア」、日本に「天城」、ドイツに「カイザー」など、各国に一種類の新型艦が実装されます。また、アメリカとイギリスの連合軍再度に航空母艦「ミッドウェイ」、日本とドイツの枢軸軍には航空母艦「ド・グラース」が追加されます。さらにコミュニケーションが強化され「艦隊チャンネル」「直属艦隊チャンネル」「戦隊チャンネル」「個人チャンネル」といった新たなチャットチャンネルが利用できるようになります。
詳細な時期に関しては不明ですが、今後の情報公開が期待されるところです。
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】
-
今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!
-
PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット
-
アクションゲーム版「ロードス島戦記」がSteamで配信決定!―生誕30周年を記念して
-
“患者の精神世界”に入り“精神的な障害”を追体験するホラーゲーム『Nevermind』が日本語に対応
-
ちょっぴり通な『FF14』の遊び方ー冒険だけがエオルゼアの魅力じゃない!ゲーム内カフェ・バー文化をご紹介
-
Steam成人向けゲームで「白銀ノエル」「宝鐘マリン」らファンアートを無断使用―ホロライブ「事実関係を踏まえた上で対応を検討」【UPDATE】
-
第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?
-
『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説
-
『VALORANT』新エージェント「KAY/O(ケイ・オー)」…先行プレイしてわかったその強さを解説!【ファーストインプレッション】