任天堂オーストラリアは独立系の調査会社GfKオーストラリアからのデータとして、2007年の各種データを公表しました。まずニンテンドーDSですが、発売から153週間で100万台を達成したそうです。2007年だけで50万9869台が売れ、中でも12月は13万3691台の売上を記録しました。153週間での100万台達成はオーストラリア史上、最も速いものだそうです。また、Wiiは30万台に到達。12月だけで7万3318台を売りました。こちらも30万台への到達は史上最高だということです。ソフト売上も好調で、昨年のトップ10のうち『ポケモン ダイヤモンド』『脳を鍛える大人のDSトレーニング』『ポケモン パール』『もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング』『Nintendogs ダルメシアン&フレンズ』『スーパーマリオギャラクシー』の6タイトルが任天堂作品でした。「私達は、これまでゲームをしてこなかった沢山の人たちが、ニンテンドーDSやWiiをプレイするという新しい世界を目撃しています。そしてその結果はGfKオーストラリアの数字となって明白に示されています」と任天堂オーストラリア代表のRose Lappin氏は述べています。
予想外の“熊崎カービィ”や“下村カービィ”要素にファン驚き!『エアライダー』登場の「マホロア」「グーイ」たち 2025.8.20 Wed 19:30 スーパー能力の「ウルトラソード」と「スノーボール」も登場し…
『カービィのエアライダー』や『ポケモンレジェンズZ-A』を発売前に試遊できるチャンス!「Nintendo Live 2025 TOKYO」一般入場の応募受付スタート 2025.8.20 Wed 17:40
最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!2025.7.31 Thu 12:08