人生にゲームをプラスするメディア

iモードで配信中の『ダライアスワイド』ゲーム序盤の攻略法を徹底紹介!

『ダライアスワイドTM』は、横画面ケータイでダイナミックなシューティングゲームの魅力をユーザーさまに味わっていただけるよう開発し、1月28日(月)「iモード(R)」向けに配信を開始いたしました。原作となる1986年発表のアーケード版「ダライアス」の持つ魅力をケータイで極限まで再現し、ダライアス初心者から往年のゲームファンまで迫力の大画面や個性豊かなマップ、ミュージックを楽しみつつプレイしていただける内容になっております。

モバイル・スマートフォン 全般
(c)TAITO CORP.1986,2008
  • (c)TAITO CORP.1986,2008
  • (c)TAITO CORP.1986,2008
『ダライアスワイドTM』は、横画面ケータイでダイナミックなシューティングゲームの魅力をユーザーさまに味わっていただけるよう開発し、1月28日(月)「iモード(R)」向けに配信を開始いたしました。原作となる1986年発表のアーケード版「ダライアス」の持つ魅力をケータイで極限まで再現し、ダライアス初心者から往年のゲームファンまで迫力の大画面や個性豊かなマップ、ミュージックを楽しみつつプレイしていただける内容になっております。
本作への注目度は高く、プレキャンペーンや体験版期間限定配信では好調なDLを記録しており満を持しての本配信となります。

<これが『ダライアスワイド』だ!!>
〜ゲーム序盤ゾーンA〜Cの見所&攻略法を徹底解説!〜
■ゾーンA
宇宙洞窟。周りを岩に囲まれたゾーンです。二重スクロールが美しいステージですが、それに気を取られて地形に当たるとミスになってしまうので注意して下さい。最初のゾーンとはいえ、敵の攻撃は結構激しいので要注意!狭い地形に敵が出現する場所はミスしやすいので、出現位置を覚えて落ち着いて対処しましょう。ボスはシーラカンスをモチーフにしたキングフォスル。口から扇状に弾を吐いて攻撃してきます。正面から避けるのはなかなか大変ですが、実は、ある場所が安全地帯になっています。ボスの動きをよーく観察してみると分かるかも?
■ゾーンB
都市地帯。宇宙洞窟よりも更に狭くなっているため、まずは壁にぶつからないように気をつけましょう。全体的に入り組んでいて壁が多く、敵を撃ちもらしやすいので、パワーアップアイテムの取り逃しも多くなりがちです。少し前の方に出て、パワーアップアイテムを持った敵を逃がさないようにしましょう。ボスはイソギンチャクをモチーフにしたエレクトリックファン。レーザーとホーミングミサイルで攻撃してきます。口が弱点!
■ゾーンC
山岳地帯。天井が無いので洞窟や都市に比べて動きやすいですが、敵の攻撃も激しいので油断は禁物。特に、後ろから出現する敵には要注意。画面後ろにいると突然体当たりを食らうので、少し前の方に出て戦いましょう。上下からの攻撃も多くなってくるので、早めにツインボムにパワーアップしておくと楽に進めます。ボスはゾーンBと同じエレクトリックファン。色は異なりますが、攻撃方法は同じなので、同様に口に撃ち込んでいけばOKです!『ダライアスワイドTM』は、横画面ケータイでダイナミックなシューティングゲームの魅力をユーザーさまに味わっていただけるよう開発し、1月28日(月)「iモード(R)」向けに配信を開始いたしました。原作となる1986年発表のアーケード版「ダライアス」の持つ魅力をケータイで極限まで再現し、ダライアス初心者から往年のゲームファンまで迫力の大画面や個性豊かなマップ、ミュージックを楽しみつつプレイしていただける内容になっております。

本作への注目度は高く、プレキャンペーンや体験版期間限定配信では好調なDLを記録しており満を持しての本配信となります。尚「ダライアスワイド」の詳細情報は、弊社ウェブサイト(http://www.taito.co.jp/mob/title/i/darius/index.html)でもご覧いただけます
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『モンハン ライダーズ』&『星ドラ』コラボイベント第1弾開催!★4「おてんば姫マリィ」「伝説の勇者ハルシオン」といった豪華報酬を手に入れよう

    『モンハン ライダーズ』&『星ドラ』コラボイベント第1弾開催!★4「おてんば姫マリィ」「伝説の勇者ハルシオン」といった豪華報酬を手に入れよう

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  4. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  5. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  6. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  7. 『ウマ娘』新サポカに“見知らぬウマ娘”がチラリ!SNS上では「デアリングタクト」ら正体予想が白熱

  8. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  9. 『ウマ娘』最後に「逃げ切りシスターズのライブ」が披露!ファル子イベ、総獲得ファン数は“3.3兆人”で閉幕

  10. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

アクセスランキングをもっと見る