人生にゲームをプラスするメディア

『ポピュラスDS』続報が到着、いろいろな信者が・・・

2月21日に発売される人気のストラテジシリーズ最新作『ポピュラスDS』の続報が明らかになりました。登場するマップの概要などが公開されたほか、任天堂ファンには嬉しい(?)あんな建物も登場することが明らかになりました。まずマップはSFC版の初代に登場したもののリメイクや新しいものなど全10種類が登場します。

任天堂 DS
ポピュラスDS
  • ポピュラスDS
  • ポピュラスDS
  • ポピュラスDS
  • ポピュラスDS
  • ポピュラスDS
  • ポピュラスDS
  • ポピュラスDS
  • ポピュラスDS
2月21日に発売される人気のストラテジシリーズ最新作『ポピュラスDS』の続報が明らかになりました。登場するマップの概要などが公開されたほか、任天堂ファンには嬉しい(?)あんな建物も登場することが明らかになりました。まずマップはSFC版の初代に登場したもののリメイクや新しいものなど全10種類が登場します。



草原・・・全ての要素が標準的、土地の広さや高さは平均的で、海に落ちた信者は溺れます
雪原・・・寒さが厳しい永久凍土世界、信者は増えにくく死にやすい。効率的に家を確保する必要
溶岩・・・暑さが厳しい。海が溶岩で、落ちると即死。信者は増えやすく死にやすい。すばやいプレイを
大江戸・・・信者が増えやすく死に難いが、サイコパワーはたまりにくい
メルヘン・・・おとぎばなしの世界。信者が増えにくく死にやすいがサイコパワーはたまりやすい
ペルシャ・・・信者が絨毯に乗っていて溺れません。サイコパワーがたまりやすい
ホラーショウ・・・ゾンビが徘徊。信者はゾンビで歩きまわっても元気が減りません
火星・・・サイコパワーが増えにくく、海はありません。信者の減少率も高めです
空中庭園・・・ソラに浮かんでいるため、落ちると即死。サイコパワーはたまりやすいです
ビットプレーン・・・コンピューターの世界。歴代の任天堂ハードが建物になっていて信者が増えやすい。信者の増加率が高く、短期決戦が求められる上級者向けのステージです

ビットプレーンの建物の成長・・・


マップごとに戦士が異なり、見た目も変わります。全50種類が登場します。

今回新しく公開されたシステムに「災厄の卵」があります。これは名前の通り、戦いに災いをもたらすものです。卵が割れると中からモンスターが出現し、地割れ、雷、毒沼などさまさせまな災いがもたらされます。土地の造成で高いところから、低いところに転がすこともできますので、割れるまでの時間内に相手陣に送ることも。

そして最終決戦はハルマゲドン! 全ての家がなくなり、戦士もリーダーも信者に戻って、どちらかの信者が滅亡するまで合体を繰り返しながら戦い続けます。ベートーベン作曲・交響曲第九番から「喜びの歌」をはじめとする属性ごとに異なるクラシック楽曲が終末感を煽ります。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  2. 『ポケモン ダイパリメイク』女性モブトレーナーが魅力的すぎる!? キュートからセクシーまで…

    『ポケモン ダイパリメイク』女性モブトレーナーが魅力的すぎる!? キュートからセクシーまで…

  3. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

    『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  4. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  5. 【注意喚起】『あつまれ どうぶつの森』島を開放する際はマリンスーツにご用心─空港入り口の封鎖では対応不可、“飛び込み”で柵は無視できる

  6. 実写系ミステリーADV『春ゆきてレトロチカ』発表! 3つのパートで数奇な殺人事件を解き明かす【Nintendo Direct】

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 歴代リンクは分裂していた!? 『ゼルダの伝説』シリーズに隠された壮大なミステリーとは…

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

アクセスランキングをもっと見る