人生にゲームをプラスするメディア

エムゲームジャパン、自社ポータルサイトでアイテムオークションを開始

エムゲームジャパンはゲームポータルサイト「エムゲームポータル」において、2008年1月17日(木)より「アイテムオークション」のβサービスを開始すると発表しました。

PCゲーム オンラインゲーム
エムゲームジャパン、自社ポータルサイトでアイテムオークションを開始
  • エムゲームジャパン、自社ポータルサイトでアイテムオークションを開始
  • エムゲームジャパン、自社ポータルサイトでアイテムオークションを開始
エムゲームジャパンはゲームポータルサイト「エムゲームポータル」において、2008年1月17日(木)より「アイテムオークション」のβサービスを開始すると発表しました。
「アイテムオークション」は仮想通貨「Mint」を使い、ゲームのアイテムを売買できるというシステム。

出品されたアイテムに値を付けていき、最高額を提示したプレイヤーが競り落とせる「オークション」形式と、希望アイテムに対して入札が行われ、最低額のプレイヤーからアイテムを買える「逆オークション」形式でのサービスが行われます。現時点での対応タイトルはMMORPG「英雄オンライン」で、こちらは今後拡張されるとのこと。利用には「オプションサービス利用手数料」と落札額の5〜1%が必要で、出品や落札を行うごとにポイントが貯まってランクが上昇。ランクが上がれば手数料が安くなるが、逆にキャンセルなどでランクが下降することも。利用時間は土日・祝日を除いた14時〜22時となっています。

アイテムを売買するサイトとしては「エバークエスト2(EQ2)」のオフィシャルとなる「Station Exchange」などがありますが、オンラインゲーム界でもまだ数が少ないため、「アイテムオークション」が日本のプレイヤーからどういった評価がなされるかが注目されるところです。
《水口真》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. DMM、今度は“スポーツ車や芝刈り機”を擬人化!『レーシング娘。』発表…ワックスがけや、服が透けるシャワー要素も

    DMM、今度は“スポーツ車や芝刈り機”を擬人化!『レーシング娘。』発表…ワックスがけや、服が透けるシャワー要素も

  2. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

    『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  3. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

  4. Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!

  5. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  6. PC版『ノスタルジア Op.3』プレイレポ─MIDIキーボードで誰でもピアニスト気分! 『BEMANI』のダークホースはトップに躍り出るか

アクセスランキングをもっと見る