■『2008年中長距離古馬初戦日経新春杯』イベント実施のお知らせを致します。
○概要
今月20日に開催される日経新春杯(GII)。
年始に行われる中長距離の初戦となるレースのため
毎年、春を見据えた有力馬が集まり盛り上がりを見せています。
また、テンポイントが海外遠征の壮行レースとして選択し、
競争中の事故により中止となったレースとしても有名です。
そこで今回は名馬テンポイントと日経新春杯に勝利した
競走馬たちが期間限定で繁殖馬として登場します。
【期間限定繁殖馬】
★『テンポイント』
※1977年の年度代表馬を受賞し、1990年に顕彰馬に選定された名馬。
『流星の貴公子』の異名をとり、第22回有馬記念(GI)ではライバル
トウショウボーイと歴史に残る名勝負を繰り広げ、見事勝利を挙げた。
その後、海外遠征が予定されていたが壮行レースである日経新春杯(GII)にて
骨折してしまいこの世を去った。
※期間限定で馬主Lv8を馬主Lv0に変更して種牡馬として登場します。
★『ステイゴールド』
※2001年の日経新春杯(GII)、香港ヴァース(GI)に勝利した名馬。
実力は十分あるもののGIでは中々勝利を挙げることができなかったが
引退レースとなった香港ヴァーズ(GI)で見事勝利し、2001年に年間表彰にて
特別賞を受賞した。
※期間限定で馬主Lv4から種牡馬として登場します。
★『メジロランバダ』
※1997年の日経新春杯(GII)に勝利した名牝。
現役時は中山牝馬ステークス(GIII)勝利、牝馬ながら天皇賞・春(GI)に
挑戦するなどして活躍。
引退後は繁殖牝馬となりメジロマックイーンとの産駒を輩出している。
※期間限定で馬主Lv0から繁殖牝馬として登場します。
★『エルカーサリバー』
※1993年の日経新春杯(GII)に勝利した名牝。
3歳時はアーリントンカップ(GIII)やローズステークス(GII)に勝利して活躍。
古馬になってからは日経新春杯(GII)に勝利し、
マイルチャンピオンシップ(GI)や有馬記念(GI)などに出走。
引退時まで挑戦し続けた。
※期間限定で馬主Lv0から繁殖牝馬として登場します。
※レース格付けがJpnI.II.IIIに変更されたレースに関して、2007年より
以前のレースの場合GI.II.IIIと表記させて頂いております。ご了承下さい。
★【期間】★
イベント期間…1/16(水)14:00〜1/23(水)13:00まで
編集部おすすめの記事
モバイル・スマートフォン アクセスランキング
-
レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】
-
『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」
-
『原神』で見かける、隠し切れない“ジョジョ愛”の数々!「だが断る」「クールに去るぜ」などの名台詞がズラリ
-
新ウマ娘・コパノリッキーはキタサンブラックと“幼馴染み”?さらに競馬ファン感涙の「隠しイベント」も…
-
スマホ版『コープスパーティー BLOOD DRIVE』登場、難易度調整が実施されたほかクイックセーブに対応
-
漫画「ムシブギョー」新キャラのデザイン変更について、酷似性を指摘した海外ゲームメーカーがコメント
-
『少女前線』にいったい何が?運営と開発に亀裂、元運営が語る真相とは
-
「ウマ娘 シンデレラグレイ」にゴールドシップ登場!?漫画「ウマ娘 シンデレラゴールド」が突如公開
-
GBの名作ゲームがケータイでリメイク!『サバイバルキッズ』(EZweb版)配信開始
-
『アズレン』ついに大和型戦艦「武蔵」登場!新キャラから衣装、衝撃グッズまで盛りだくさんの「5周年生放送」まとめ