人生にゲームをプラスするメディア

音と映像で進化『スペースインベーダーエクストリーム』公式サイトグランドオープン

タイトーは、2月21日にニンテンドーDSとPSPで同時発売する『スペースインベーダーエクストリーム』の公式サイトをグランドオープンしました。本作は初代の誕生から30年という節目に、音と映像で新しく生まれ変わったインベーダーで、公式サイトではその一端を体感できます。

任天堂 DS
音と映像で進化『スペースインベーダーエクストリーム』公式サイトグランドオープン
  • 音と映像で進化『スペースインベーダーエクストリーム』公式サイトグランドオープン
  • 音と映像で進化『スペースインベーダーエクストリーム』公式サイトグランドオープン
  • 音と映像で進化『スペースインベーダーエクストリーム』公式サイトグランドオープン
  • 音と映像で進化『スペースインベーダーエクストリーム』公式サイトグランドオープン
  • 音と映像で進化『スペースインベーダーエクストリーム』公式サイトグランドオープン
  • 音と映像で進化『スペースインベーダーエクストリーム』公式サイトグランドオープン
  • 音と映像で進化『スペースインベーダーエクストリーム』公式サイトグランドオープン
タイトーは、2月21日にニンテンドーDSとPSPで同時発売する『スペースインベーダーエクストリーム』の公式サイトをグランドオープンしました。本作は初代の誕生から30年という節目に、音と映像で新しく生まれ変わったインベーダーで、公式サイトではその一端を体感できます。

本日よりグランドオープンした公式サイトは、ゲームの特徴となる、プレイヤーの動き、シュートに合せて変化していくインタラクティブサウンドを体験できたり、BGMを制作してくれた豪華アーティストの紹介とそのBGMを試聴したりすることができるようになっています。

『スペースインベーダー』は機体を操作して、敵のインベーダーを倒していくというシューティングゲームで、1978年にタイトーから登場し、一世を風靡しました。シンプルながら奥の深いゲームプレイは今でも多くのプレイヤーに愛されています。また、インベーダーは8ビット時代を象徴するアートとしても記憶されているものです。

『スペースインベーダーエクストリーム』は2月21日にニンテンドーDSとPSPで3990円で発売されます。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  2. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

    ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  3. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  4. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  5. 『イナズマイレブン アレスの天秤』発売延期に関する公式見解を公開―開発会社によるトラブルが発覚

  6. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  7. 『あつまれ どうぶつの森』BGMは24時間いつも違うって知ってる? おすすめの曲が流れる時間帯を紹介

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  9. 『モンハンライズ』の新スキル「鬼火纏」って何?驚くべき強さの秘密や注意点まで徹底解説

  10. 『モンハンライズ』バルファルク安定討伐のために注意すること!龍気吸い込み時の“弱点”や彗星落下攻撃の回避方法まで徹底解剖

アクセスランキングをもっと見る