人生にゲームをプラスするメディア

【ゲームポットフェスタ2007】榊原ゆいさんが『トキメキファンタジー ラテール』のテーマ曲を披露

12月16日(日)にパシフィコ横浜で開催されたゲームポットフェスタ2007。当日はさまざまな催し物が開催されましたが、そのトップを飾ったのが『トキメキファンタジー ラテール』のステージです。登場したのはイメージソングを手がけた榊原ゆいさん。会場にはステージ開始前から大勢のファンが詰め掛けていました。

PCゲーム オンラインゲーム
【ゲームポットフェスタ2007】榊原ゆいさんが『トキメキファンタジー ラテール』のテーマ曲を披露
  • 【ゲームポットフェスタ2007】榊原ゆいさんが『トキメキファンタジー ラテール』のテーマ曲を披露
  • 【ゲームポットフェスタ2007】榊原ゆいさんが『トキメキファンタジー ラテール』のテーマ曲を披露
  • 【ゲームポットフェスタ2007】榊原ゆいさんが『トキメキファンタジー ラテール』のテーマ曲を披露
  • 【ゲームポットフェスタ2007】榊原ゆいさんが『トキメキファンタジー ラテール』のテーマ曲を披露
  • 【ゲームポットフェスタ2007】榊原ゆいさんが『トキメキファンタジー ラテール』のテーマ曲を披露
  • 【ゲームポットフェスタ2007】榊原ゆいさんが『トキメキファンタジー ラテール』のテーマ曲を披露
  • 【ゲームポットフェスタ2007】榊原ゆいさんが『トキメキファンタジー ラテール』のテーマ曲を披露
  • 【ゲームポットフェスタ2007】榊原ゆいさんが『トキメキファンタジー ラテール』のテーマ曲を披露
12月16日(日)にパシフィコ横浜で開催されたゲームポットフェスタ2007。当日はさまざまな催し物が開催されましたが、そのトップを飾ったのが『トキメキファンタジー ラテール』のステージです。登場したのはイメージソングを手がけた榊原ゆいさん。会場にはステージ開始前から大勢のファンが詰め掛けていました。

榊原ゆいさんはステージ上で『トキメキファンタジー ラテール』を遊んだ感想を求められると、「ゲームポットの会社に行けばいつでも遊ばせてくれるって話だったんですが、都合が悪くていけなかったんです。だから自宅で夜中の3時ごろに遊ばせてもらいました。でも、この時間だとみなさん静かに遊んでるんですね。誰かとチャットをしたかったから、私は主題歌を歌ってる人ですって話しかけたかったんですが、痛い人かと思われたくないので静かに遊びました」と体験談を語り、会場の笑いを誘っていました。

そして、ステージではいよいよメインイベントの曲紹介に移りました。榊原ゆいさんが『トキメキファンタジー ラテール』のために作詞作曲をしたのは「Girl meets Boy」。制作に関して心がけた点についてコメントを求められると、榊原さんは「かわいらしいゲームなので、さわやかなガールズポップな感じの曲を作りました。歌詞はみんなで一緒に遊ぼうよといったメッセージが込められています」と語りました。

また、今回の曲は榊原さん自身が振り付けも担当したそうです。「サビの振り付けは簡単なので、みんなで覚えて一緒に踊ってください!」と、会場のお客さんに手振りを披露。そして、すべての準備が整った上で、いよいよ「Girl meets Boy」が初披露されました。多くの参加者も榊原ゆいさんと一緒に踊り、ステージは大いに盛り上がっていました。
《佐藤隆博》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

    スマホアプリがPCで遊べる『BlueStacks 4』正式版、配信開始―「より軽く、より速く」を実現!

  2. 【インタビュー】『シルバー事件』は須田剛一の原点!HDリマスター版は芸術の域に達したプログラムを目コピしていた

    【インタビュー】『シルバー事件』は須田剛一の原点!HDリマスター版は芸術の域に達したプログラムを目コピしていた

  3. リリース直前!DMM GAMES版『一騎当千エクストラバースト』はアプリ版とどう違う?

    リリース直前!DMM GAMES版『一騎当千エクストラバースト』はアプリ版とどう違う?

  4. ナチス少女が主役のADV『燃え萌えナチス少女ゲッペルスちゃん』がSteam Greenlightに登場

  5. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  6. 「ぶいすぽっ!」とスタンミが大激突!?「ストリーマーRust」のレイド戦でああ無情…

  7. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  8. 『VALORANT』世界大会で「キーボード」に注目!?プロゲーマーたちのクセが強いプレイスタイル

アクセスランキングをもっと見る