人生にゲームをプラスするメディア

12月12日は"漢字の日"漢字力にも「地域格差」が!?―『漢検DS2』調べ

本日12月12日が実は「漢字の日」だったという事をご存知でしょうか? IT社会で、ワープロばかり打っていて漢字の書き取りが怪しいという私のような方は他にも沢山おられると推測されますが、それはさておき、『漢検DS』の発売元であるロケットカンパニーは、本日の「漢字の日」を記念して都道府県別の漢字力調査の結果を発表しました。

任天堂 DS
本日12月12日が実は「漢字の日」だったという事をご存知でしょうか? IT社会で、ワープロばかり打っていて漢字の書き取りが怪しいという私のような方は他にも沢山おられると推測されますが、それはさておき、『漢検DS』の発売元であるロケットカンパニーは、本日の「漢字の日」を記念して都道府県別の漢字力調査の結果を発表しました。

この調査はロケットカンパニーが公式サイトに設置している『漢検DS』の無料体験版を通じて、2006年12月12日〜2007年2月28日の期間に漢字力テストを受けた約15万人の結果を都道府県別に集計・分析したものです。

都道府県別の調査では平均点の1位は748.8点で愛媛県、2位は748.7点で石川県、3位は748.6点の三重県と続きました。東京都は746.2点で10位でした。下位は45位、46位、47位は715.7点の徳島県、713.6点の佐賀県、713.0点の鹿児島県でした。全国平均は738.0点でした。

続いて地域別の比較では関東地方、中部地方、近畿地方が744.7点(1位)、742.9点(2位)、738.0点(3位)ととなる一方で、中国地方、九州地方、北海道が、732.6点(6位)、727.1点(7位)、723.8点(8位)となり、漢字力でも都市と地方の地域格差が見られる結果となりました

『漢検DS』は財団法人日本漢字能力検定協会公認ソフトで、昨年9月に発売された第1弾と今年9月の第2弾合せて約83万本の売上を記録、現在も売れ続けるロングセラーとなっています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  2. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  3. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  4. 『ペーパーマリオ オリガミキング』小ネタ12選! 懐かしい要素や見つけづらいオマケも存在するぞ

  5. 『モンハンライズ』金色ゆえの豪華さが眩しい!抽選で「金のマガイマガドamiibo」をプレゼントするTwitterキャンペーン開催

  6. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

  9. 『あつまれ どうぶつの森』とにかくお金が欲しいあなたに! 序盤にできる金策10項目

  10. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

アクセスランキングをもっと見る