人生にゲームをプラスするメディア

「マリオギャラクシーに影響を与えたなら光栄」―『ラチェット&クランク』開発元

プレイステーション3向けにInsomniac Gamesが開発している『ラチェット&クランク FUTURE』についてのインタビューがKikizoにて掲載されています。そこで、球状のステージを前々作などで実現している立場として『マリオギャラクシー』に影響を与えたなら光栄、とコメントしています。

ゲームビジネス その他
プレイステーション3向けにInsomniac Gamesが開発している『ラチェット&クランク FUTURE』についてのインタビューがKikizoにて掲載されています。そこで、球状のステージを前々作などで実現している立場として『マリオギャラクシー』に影響を与えたなら光栄、とコメントしています。

回答者はマーケティングディレクターのRyan Schneider氏です。

―――あなたは様々なゲームや映画から影響を受けたと言いますが、逆に「ラチェット&クランク」が影響を与えたゲームを見ることはできますか?

Ryan Schneider: はい、ちょっと自分で言うのもアレですが…。プレイステーション2には名前は出しませんが『ラチェット&クランク』をパクったようなゲームもありました。もちろん証拠も沢山あります。一つとても光栄に思うのは、球状の世界を冒険する『スーパーマリオギャラクシー』に恐らく影響を与えたのではないかということです。私達は「ガガガ! 銀河のコマンドーっす」や「突撃!ガラクチックレンジャーズ」で既にそれを実現しています。宮本さんが私達のゲームをクールだと思ってマリオでもやろうとしたなら、これ以上の喜びはありません。


任天堂の小泉氏や清水氏は公式サイトのインタビューで、『マリオ128』の頃から球状のステージでの3Dアクションはずっと実現したかったものだと述べています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ポケモンセンター初売りレポート'07

    ポケモンセンター初売りレポート'07

  2. カプコン川田Pと松江氏が明かす『バイオハザード アンブレラコア』のしくじり―反省から学ぶゲーム開発

    カプコン川田Pと松江氏が明かす『バイオハザード アンブレラコア』のしくじり―反省から学ぶゲーム開発

  3. ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

    ポケモンはここで作られる!ゲームフリーク訪問記(前編)

  4. 『シェンムー』聖地巡礼ガイドマップを制作した横須賀市にインタビュー! 担当者ふたりの情熱がファン垂涎のアイテムを作り上げた【特集】

  5. 虎ノ門ヒルズに引っ越したNHN PlayArtのこだわり新オフィスに行ってきた

  6. 「モンハン×USJ」全ハンターに味わって欲しいリアルさ! 新アトラクション『XR WALK』体験レポ

  7. 『アズールレーン』ケッコンVRでフッドさんとハッピーウェディング【レポート】

アクセスランキングをもっと見る