人生にゲームをプラスするメディア

iモードに新RPG『女神転生外伝 新約LastBible-ラストバイブル-』配信開始

株式会社ビービーエムエフは9 月10 日(月)より、iモード公式サイト『メガテンα』にて、i アプリ『女神転生外伝 新約LastBible-ラストバイブル-』を配信致します。

モバイル・スマートフォン 全般
株式会社ビービーエムエフは9 月10 日(月)より、iモード公式サイト『メガテンα』にて、i アプリ『女神転生外伝 新約LastBible-ラストバイブル-』を配信致します。

◆『もう一つの女神転生』 がアプリに登場!

「女神転生外伝 ラストバイブル」は、1992 年にゲームボーイ用ソフトとして発売されたRPG です。ディープな世界観とやり応えある難易度が特徴の本家「真・女神転生シリーズ」に比べ、「ラストバイブルシリーズ」はファンタジー色が強く、難易度も初心者向けに調整されていました。このコンセプトがゲームボーイというプラットフォームに合い、低年齢層を中心に多くのユーザーから支持され、翌1993 年には「女神転生外伝 ラストバイブルII」、1995 年には「ラストバイブルIII(スーパーファミコン)」と、続編が次々に発売されました。

本アプリは、シリーズの特色を受け継ぎつつも、新しい「ラストバイブル」の世界を描いた、オリジナルストーリーの作品になります。2D 視点のフィールドや「魔獣合体」など、既存のシステムを多く盛り込んでいるので、シリーズをプレイした経験のあるユーザーに懐かしさを感じさせることでしょう。

◆救世主となり、魔王から世界を救う旅へ!
主人公は救世主「ガイアマスター」の候補生として、世界を救うための旅へ出ます。旅の途中には、魔王の復活を企む魔獣との戦いや、同じ「ガイアマスター」候補生との出会いなど、様々なイベントが待っています。冒険を続けた果てに、主人公は何を見るのでしょう…

◆敵を仲間に!シリーズ独特のシステム
シリーズで好評だった、敵である魔獣を仲間にできる「仲魔システム」は、本作にも引き継がれています。

○相手と心を通わせよう。魔獣との交渉
戦闘中、「話す」を選択することにより、魔獣を仲間に引き入れるための交渉を行うことができます。交渉を始めると魔獣が話しかけてくるので、「はい」か「いいえ」を選んで会話を進めましょう。選んだ答えが魔獣の気に入るものだった場合、仲魔(仲間の魔獣)となってくれます。主人公以外のキャラクターや魔獣同士でも交渉は可能で、その場合は自動で会話が進行し、確率で仲間になるか否かが決まります。
仲魔は主人公たち人間キャラクターが使えない技を持っているので、冒険の大きな助けになるでしょう。

○魔獣を組み合わせ、新たな仲魔を誕生させる『魔獣合体』
仲間キャラクターの一人が覚えている『コンバック』という魔法を使うことで、2 体の仲魔を組み合わせて新しい魔獣を創る『魔獣合体』が行えます。
仲魔のレベル・種族によって誕生する魔獣は様々なので、何通りもの合体を楽しめるほか、低確率でミューテーション(合体事故)が起こり、希少な魔獣を手に入れることができます。

○アプリオリジナルのシステム 『魔獣強化』『魔獣図鑑』
仲魔たちは戦闘で経験値を得てもレベルアップすることはありません。しかし、ある場所で行うことのできる『魔獣強化』で、各パラメーターを上げることができます。『魔獣強化』は、魔獣が個別に持っている『強化ポイント』を振り分けることによって行えますが、1 ポイントごとに料金が発生します。

仲魔にする、もしくは戦闘中に『エンロール』という魔法を相手に唱えると、『魔獣図鑑』に魔獣が登録されます(『魔獣図鑑』は冒険の途中で手に入ります)。『魔獣図鑑』には魔獣の詳細情報が載っているので、これを参照すれば戦闘を有利に進めることができます。また、図鑑をある程度埋めていくたびに、ご褒美としてアイテムが入手できます。コレクション要素と実益を兼ね揃えているので、是非ともコンプリートを目指しましょう。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『FGO』「一番好きな褐色サーヴァントは誰?(男性編)」結果発表―『Fate』の褐色といえばやはりあの男!【読者アンケート】

  5. 『FGO』追加霊衣第3弾は「メイヴ」と「静謐のハサン」!魅力満点の『FGOワルツ』コラボ霊衣が公開

  6. 「じごくのきし」性能を徹底解説!「しばり打ち」は将来、大活躍間違いなし!【ドラクエウォーク 秋田局】

  7. 『妖怪三国志 国盗りウォーズ』不正なゲームデータ改変の疑いで、高校1~2年生を含む9名を書類送検

  8. あの人気路線が入線!『電車でGO!湘南新宿ライン』配信開始!ランキングモードも初搭載!

  9. 「あたしが親分、あんたは子分!」『ロマサガRS』の美少女海賊「シルバー」に注目─可憐な見た目でめちゃめちゃ強い、男勝りな人気者

  10. 【キャンクラ攻略】『キャンディクラッシュサーガ』レベル606からの新たなアイテムはカエル!? ぴょーんとジャンプして、9コのキャンディをまとめてクラッシュ!(第9回)

アクセスランキングをもっと見る