今回の一斉対処では、約6,570アカウントに強制退会処分、約390アカウントについて会員資格の一時停止処分を行ったとのこと。凍結されたギルは全ワールドあわせて約26億ギル。不正な方法による移動やアビリティの使用、集団によるエリアの占拠やモンスターの占有行為、RMT(リアルマネートレード。ゲーム内のアイテムやお金を、現実のお金すなわち円で買う行為)などが対象となっています。RMT関連による処罰は「ギルやアイテムの現金による売買に関与していた」「RMTのための合成・競売所の利用」など1440件。「FF XI」は、RMTに対処するための「スペシャルタスクチーム」を結成するなど、セキュリティに注力する姿勢を見せており、今後の取り組みが注目されるところです。
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!
-
クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色
-
『艦これ』で結婚機能が実装!そのやり方と効果とは ― さらに複数の艦娘と結婚する方法も
-
【インタビュー】女の子のクズっぷりがたまらない!?DMMが『万引きGメン』を作った理由とは
-
職人魂が滾る!『ファイプロ ワールド』のレスラーエディット情報が公開
-
第6回「CRカップ」出場メンバーまとめ! 『Apex Legends』人気インフルエンサーが集結、初出場者も
-
悪魔と契約した少女たちのダークファンタジーRPG『神殺しのアリア』は、可愛いキャラと先の気になるシリアスな物語がいい!【先行プレイレポ】
-
新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも
-
Steam版『モンハン:ワールド』新米ハンターを手助けする「防衛隊武器&防具」配信―『アイスボーン』に向けてストーリーを一気に進めるチャンス!
-
『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】