人生にゲームをプラスするメディア

新感覚リアルお料理ゲーム『クッキングママ』「iモード」にて配信開始

今回配信を開始した直感ゲーム版『クッキングママ』は、一部FOMA 904iシリーズに搭載されたモーショントラッキングを利用することで、シリーズ最大の魅力である「リアルに料理をしているような楽しさ」を表現しております。ケータイを素早く振ってタマネギをみじん切りにしたり、傾けて溶かしバターをフライパンに広げたりといったWiiリモコンでの操作と同じような感覚や、ケータイの前で手をくるくる回してたこ焼きをひっくり返すなど直感ゲーム版ならではの操作感もお楽しみいただけます。

モバイル・スマートフォン 全般
今回配信を開始した直感ゲーム版『クッキングママ』は、一部FOMA 904iシリーズに搭載されたモーショントラッキングを利用することで、シリーズ最大の魅力である「リアルに料理をしているような楽しさ」を表現しております。ケータイを素早く振ってタマネギをみじん切りにしたり、傾けて溶かしバターをフライパンに広げたりといったWiiリモコンでの操作と同じような感覚や、ケータイの前で手をくるくる回してたこ焼きをひっくり返すなど直感ゲーム版ならではの操作感もお楽しみいただけます。

また、「料理モード」と「やりこみモード」の2つのモードをご用意しております。複数のミニゲームを順番にプレイして1つの料理を作り上げる「料理モード」は、途中で失敗しても先に進めるので、ゲームが苦手な方でも安心してプレイしていただけます。それでは物足りないという方には、より難しくなった各ミニゲームにチャレンジできる「やりこみモード」がおすすめです。

<料理の基本をマスターして料理の達人を目指せるかも!? >
直感的な操作方法に加えて、操作や時間によって刻々と変化する食材のグラフィックや、ザクザク、ジュージューといったリアルなサウンドがお料理感覚をさらに盛り上げます。タマネギをみじん切りにする手順や包丁を持つ時の手の形などもグラフィックで表現されているので、遊んでいるうちに料理の基本をしっかりマスターできるかも!?ゲームを通して料理に挑戦してみたくなったプレイヤーのために、ゲームに登場した料理の詳しいレシピもサイトに掲載しており、ヴァーチャルに終わらない実用的なゲームとなっております。

なお、『クッキングママ』は、モーショントラッキング対応端末以外のユーザーさまにもお楽しみいただけるよう、キー操作でもプレイができるバージョン(対応端末:FOMA703i/901i〜)もご用意しております。
《階堂 綾野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

    『FGO』ついに「ボックスガチャの一括開封」が登場!条件付きで「1度に最大100個まで」開封可能に

  4. 「ウマ娘化希望」の声も! 今最も注目されている“リアルウマドル”メロディーレーンとは?

  5. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  6. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  7. 『ウマ娘』タキオンの研究室に新事実判明!マンハッタンカフェとの共用スペースだと明らかに

  8. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  9. 『FGO』「★5坂本龍馬」のデザイン画を公開、もちろんお竜さんも! 圧巻の“宝具演出時のイラスト”から武器デザインまで

  10. 『ららマジ』『FGO』『アリスギア』など…スマホゲーの愛すべきメガネっ娘たち【特集】

アクセスランキングをもっと見る