Game*Sparkの記事一覧(132 ページ目)
【BitSummit】Unity大前広樹氏基調講演、「"当方ボーカル他募集"も応援したい」
何の前触れもなく謎の、いえスターウォーズオープニング風の動画が流れました。モロな作風でまず笑いをとったあと、続いてやや危険な文字列で再び笑いをもぎ取りました。あまりに唐突だったので撮影できず、全文掲載できないのが悔やまれますがその一部が下の文と写真。Read more »
2013.3.10 Sun 23:00
【BitSummit】Epic Games Japan河崎社長基調講演「ゲームエンジンを導入するメリット」
日本のインディーゲームシーンを盛り上げるイベントBitSummit。その中で、スポンサーを務めるEpic Games Japanの河崎高之社長が基調講演を行い、同社が先駆的立場にあるゲームエンジンを導入するメリットを、会場に集った日本のインディー開発者らに向けて語りました。Read more »
2013.3.10 Sun 22:30
【BitSummit】『TOKYO JUNGLE』クリスピーズ片岡洋平氏基調講演、「普遍×普遍=斬新」
ポメラニアンが対ライオンなど手合い違いの取り組みに挑む構図が衝撃的だった『TOKYO JUNGLE』の開発元クリスピーズ代表、片岡洋平氏による基調講演です。まずは会社の紹介から。Read more »
2013.3.10 Sun 22:00
【BitSummit】SWERY氏基調講演「海外デベロッパーに学ぶ成功のためのプロセス」
3月9日に京都で開催された、日本のインディーゲームデベロッパーにフォーカスした初のイベントBitSummit。デベロッパー基調講演の先発を務めたのは、『レッドシーズプロファイル』を手がけたアクセスゲームズのディレクターSWERYこと末弘秀孝氏。Read more »
2013.3.10 Sun 21:30
【BitSummit】Q-Games吉田謙太郎氏基調講演「Q-Gamesの歴史」抜粋
まずは本イベントの音頭を取ったJames Mielke氏が所属するQ-Gamesの歴史について、同社吉田謙太郎氏から解説がありました。Read more »
2013.3.10 Sun 21:11
【BitSummit】インディー系開発者向けイベント「ビット・サミット」開催 ― 日本のインディーズシーンを後押し
先日お伝えしました通り、日本のインディー系デベロッパーとミドルウェア開発企業、海外プレスなどを交えた交流イベント「ビット・サミット」が京都にて開催されました。Read more »
2013.3.10 Sun 20:30
コーエーテクモ、PS Vita『DEAD OR ALIVE 5 Plus』超豪華体験版が配信決定
3月20日に数種の独自モードを追加して発売となるPlayStation Vita『DEAD OR ALIVE 5 Plus』ですが、同日、製品版やPS3版とのクロスプレイも楽しめる超豪華体験版を配信するとコーエーテクモゲームスより発表されました。詳しい体験版の内容は下記の通りです。Read more »
2013.3.9 Sat 21:45
子供の時間は、終わりだ『NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge』最新プロモムービーが公開
北米では4月2日に、日本では4月4日に、欧州では4月5日にと、各国発売まで1ヶ月を切ったPS3/Xbox 360タイトルの『NINJA GAIDEN 3: Razor's Edge』ですが、ゲーム内容を紹介するプロモーションムービーが公開されました。Read more »
2013.3.9 Sat 21:30
『BIOSHOCK INFINITE』日本語版の新たな吹き替え声優を公開
舞台を海底から天空へ移し、更なる魅力的なキャラクター達で謎めいたストーリーが紡がれると期待されるシリーズ最新作『BIOSHOCK INFINITE』ですが、日本語版の吹き替え声優陣が新たに発表されました。Read more »
2013.3.8 Fri 20:00
『METAL GEAR RISING』DLC第1弾紹介トレイラー、様々なスネークのセリフを喋る「木刀 蛇魂」をチェック
プレイステーション3『METAL GEAR RISING REVENGEANCE』のダウンロードコンテンツとして4月2日より有料配信となる“VR MISSION”第1弾、そのコンテンツ内容を紹介する最新トレイラーが公開されました。Read more »
2013.3.8 Fri 19:30
Epic Gamesの元プレシデントで顧問役のMike Capps氏が退陣
元Epic Gamesのプレシデントで、昨年12月に顧問役に退いていたMike Capps氏が、2月11日付けでEpic Gamesを退陣したことが明らかになりました。Read more »
2013.3.8 Fri 19:16
『シムシティ』サーバー障害、海外サイトがレビューを減点するなど異例の事態に発展
ローンチ後の大規模なサーバートラブルについて、先ほど国内向けにも公式声明が届き、EAとMaxisの担当者より謝罪が行われている『シムシティ』ですが、オンライン専用という仕様により現在もプレイが困難な状況が続き、様々な事態を引き起こしているようです。Read more »
2013.3.8 Fri 16:15
ゲームキューブ版『F-ZERO GX』にはアーケードの『F-ZERO AX』が完全収録されていた
2003年にニンテンドーゲームキューブ専用ソフトとしてリリースされた『F-ZERO GX』ですが、なんと本作のディスク内にアーケードバージョンの『F-ZERO AX』が丸ごと収録されていた事が昨年末に明らかとなっていたようです。Read more »
2013.3.8 Fri 15:30
『シムシティ』のサーバ不具合に関する公式声明 「プレイ継続が非常に困難な状況」
今週世界的にローンチされた『シムシティ』で大規模なサーバー不具合が生じている件に関して、エレクトロニック・アーツ シニア・バイス・プレジデント兼Maxisスタジオ ジェネラル・マネージャーのルーシー・ブラッドショー氏より公式声明が届いています。Read more »
2013.3.8 Fri 13:12
『アサシン クリード4』の「捕鯨」要素巡りユービーアイソフトがPETAの抗議に回答
海外の動物権利擁護団体PETAが、今週発表された新作『アサシン クリード4 ブラック フラッグ』の「捕鯨」要素に抗議メッセージを発した件で、ユービーアイソフトのシニアPRマネージャーStone Chin氏が海外メディアで声明を発表しました。Read more »
2013.3.7 Thu 21:15
NEOGEOの人気タイトル『メタルスラッグX』iPhone/Android向けに配信開始
NEOGEOの名作2Dアクションシューティング『メタルスラッグ』シリーズ、その『2』をベースとして様々な要素を追加し、より遊びやすく調整されて人気だった『メタルスラッグX』を、iPhone/Android向けアプリとして配信開始したとSNKプレイモアより発表されました。Read more »
2013.3.7 Thu 19:00
動物擁護団体PETAが『アサシンクリード4』の“捕鯨”要素に抗議・・・以前は『マリオ』も槍玉に
18世紀初頭のカリブ諸島オープンワールドを舞台に、海賊の冒険が描かれるユービーアイソフトのアクションシリーズ最新作『アサシン クリード4 ブラック フラッグ』。本作に“捕鯨”の要素があることについて、動物の権利擁護団体PETAが抗議の声明を発表しました。Read more »
2013.3.6 Wed 23:50
NES、SNES、GBA、GENESISを無理やりまとめたゲーム機「RetroN 4」が発表
ゲーム周辺機器メーカーHyperkinは、NES(ファミリーコンピュータ)、SNES(スーパーファミコン)、Game Boy Advance(ゲームボーイアドバンス)、Sega Genesis(メガドライブ)を一つのハードにまとめてしまった新ハード「RetroN 4」を発表しました。Read more »
2013.3.6 Wed 19:15
Wii U版/PS3版『Minecraft』登場する可能性についてMojangがコメント
『Minecraft』の開発を手掛けるMojangのJens Bergensten氏が、本作のPS3版やWii U版が登場する可能性について言及しています。Read more »
2013.3.6 Wed 12:46
ゲーム最新作をベースにした映画版『トゥームレイダー』のリブートが決定
海外では本日リリースを迎えた『トゥームレイダー』ですが、ゲームと同様に世界的に大ヒットを記録した映画版最新作の制作が決定した事が伝えられています。Read more »
2013.3.6 Wed 12:30
『SOUL SACRIFICE』購入者限定「PS Plus30日間無料お試しキャンペーン」詳細公開
予ねてよりPlayStation Vita『Soul Sacrifice』公式サイトにて告知されていた購入者限定「PlayStation Plus30日間無料お試しキャンペーン」の概要詳細が、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンより発表されました。下記がその発表内容です。Read more »
2013.3.5 Tue 22:35
『アサシン クリード4』日本向けティザーサイトがオープン
初ディテールの情報をお伝えしたシリーズ最新作『アサシン クリード4 ブラックフラッグ』ですが、さっそくユービーアイソフトからも日本向けの“エドワード・ケンウェイ”トレイラーが公開、ティザーサイトがオープンしました。Read more »
2013.3.5 Tue 17:30
アクティビジョン、新作タートルズゲーム『Teenage Mutant Ninja Turtles: Out of the Shadows』今夏配信
Activision Publishingとの契約によって今年2月にゲーム化が伝えられていた米TVチャンネルNickelodeonのアニメシリーズ『Teenage Mutant Ninja Turtles』ですが、Activisionより改めてゲームの正式発表が行われました。Read more »
2013.3.5 Tue 17:15
『シムシティ』の海外レビューが続々と解禁!最新トレイラーも披露
海外では間もなく発売を迎える新生『シムシティ』ですが、先ほどより本作のレビューが解禁され各海外メディアから続々とレビュー記事が登場しています。Read more »
2013.3.5 Tue 17:00
ケン・レヴィンの生涯と最新作『BIOSHOCK INFINITE』への道のり
人々の心を掴んでやまない世界観と物語を考えだすケン・レヴィンとは一体何者なのか?今回の記事ではIrrationalとレヴィン氏の過去を振り返りつつ、同氏が本作へ込めた思いを追っていきます。Read more »
2013.3.5 Tue 12:30
『クライシス 3』2週連続首位、『FIFA 13』は2位に浮上 ― 2月24日~3月1日のUKチャート
最新のUKチャートでは、前週初登場1位を飾ったElectronic Artsの『Crysis 3』が引き続きトップをキープ。『Crysis 3』と共に首位争いを繰り広げた『METAL GEAR RISING: REVENGEANCE』は3位までダウンし、安定した人気を誇る『FIFA 13』が再び2位に浮上しています。Read more »
2013.3.5 Tue 10:00
もっと見る