ゲームデベロッパーズカンファレンス09(Game Developers Conference 09)を開催する米ThinkServiceは、今年の基調講演に、任天堂の岩田聡社長が決定したと発表しました。岩田社長がGDCで基調講演を行うのは、2005年、2006年以来で3度目となります。また、2007年には宮本茂氏が基調講演を行っています。Read more »
0インサイドのカテゴリ毎のアクセスランキングです。1月27日に一番アクセスのあった記事を表示しています。毎朝4時半に更新されます。任天堂ニュース(全て見る) 9歳の男の子が自分のWiiを寄付すると言い出して話題に(12月5日21:38) 『Wii Fit』が10歳の少女を助ける―また歩けるように(1月22日21:35) 『Guiter Hero』や『Wii Fit』を医療に応用―精神的なリハビリも可能に(9月25日18:57) 電機3社がWiiを使った健康増進サービスをスタート、『Wii Fit からだチェックチャンネル』を任天堂が開発(3)(1月27日16:30) タートルズ次回作は格闘アクション―開発は『スマブラX』にも関わったゲームアーツ(1月27日13:09) 『ちょっとパネルでポン』『ほぼ日路線図2009』など「DSiウェア」1月28日配信タイトル公開(1月26日22:49) オバマ大統領、ホワイトハウスにはWiiも(1月26日19:52) 【アンケート結果発表】バーチャルコンソール版スマブラやりますか?(1月27日19:39) ホリの『ドラゴンクエストIX』特製プロテクトケースDSiで一緒に冒険に出よう!(1月26日22:36) 球団の顔?ドアラプロデュースのゲーム『ドアラでWii』4月に発売に(1月27日14:31)オンラインニュース(全て見る) 戦場を激撮!『メタルギア』スクリーンショットコンテスト(1月27日11:30) 室江高校の5人が帰ってくる!!!PSP『バンブーブレード〜"それから"の挑戦』(1月27日19:26) プレイステーション・ポータブルに、鮮やかな新色シリーズ「CARNIVAL COLORS」登場(1月26日17:06) 『ファンタジーアース ゼロ』新展開に先駆け、中央大陸のマップを変更(1月27日12:10) 『ストリートファイターIV』サウンドトラックの発売が早くも決定!(1月27日12:19) 峡谷に現れしティガレックスを狩猟せよ!〜『MHF』期間限定クエスト情報(1月27日16:10) 『homage』オープンβクライアントを1月27日より事前配布(1月26日21:44) 『三國志Online』旧正月を「金牛外套」を纏って祝う(1月27日12:07) 第2弾に『ツインビー』BGM『オトメディウスG』追加コンテンツ(1月26日18:35) 『リネージュ』3月3日より基本プレイ無料化(1月26日18:32)ゲームBizニュース(全て見る) 47時間のマリオマラソンで1万ドルの寄付を集める―病気の子供達に遊びを(6月30日16:05) 今年100万本売れるゲームは!?―IGNが予測(1月27日13:45) 今語られる『どうぶつの森』誕生秘話!「社長が訊く」最新号(1月26日20:12) エンジニアが働いてみたい会社―1位トヨタ・4位任天堂(1月27日16:15) 【朝刊チェック】ソニーが理系離れ阻止へ、パソコン価格急落(1/27)(1月27日12:16) 「日本のゲーム業界の発展に寄与したい」第1回3Dエフェクトコンテストの受賞者が発表される(1月26日21:37) 次世代ワールドホビーフェア09winter東京会場レポート(1月26日14:17) 米国で初めてゲームの売上がDVDやブルーレイを上回る(1月27日20:17) テクモとコーエー、統合へ一歩前進―株主総会で承認(1月26日18:57) 【昨日の人気記事チェック】「バーチャルコンソール」「Wiiウェア」1月27日配信開始タイトル(1月26日)(1月27日06:35)モバイルニュース(全て見る) みんなの「うそ」を見抜いちゃえ!『直感☆うそ発見器』配信開始(1月15日12:39) モバイルゲームサイト「エコゲーフォレスト」、「緑のgoo」検索窓を設置(10月2日13:54) 『レイトン教授と死鏡の館』をTGSモバゲータウンブースで先行体験!(9月29日13:20) 携帯を「モンハン」に! 『モンスターハンターポータブル 2ndG』のきせかえツールを配信(3月21日15:12) auケータイで『ヘラクレスの栄光3〜神々の沈黙〜』配信開始(1月22日16:09) 『ラグナロクオンライン』のアイテム「たれテーリング人形」が手に入るRPG 31日より配信開始(3月24日15:20) モバゲーにスクエニ参入! 第一弾は無料オンラインRPG『エルアーク』(7月10日10:15) フルCG映画『biohazard:DEGENERATION』が初のゲーム化!au向けケータイアプリで登場(1月21日17:45) iゲーム大好き!にキャバクラを舞台にした大人の恋愛アドベンチャーゲーム『誘って☆キャバ DREAM 』登場(8月24日13:28) モバゲータウン『かまいたちの夜』『かまいたちの夜2』配信開始(1月8日16:43)この日のニュースを全てチェックするRead more »
0Gamasutraによれば、米国のゲーム業界団体であるESA(Entertainment Software Association)は、主に政界へのロビー活動に2008年に430万ドル(約3億7000万円)を使ったそうです。ESAは2007年からロビー活動を開始していますが、一昨年を約25%上回る金額となりました。Read more »
0米国の学術団体・インタラクティブ芸術科学アカデミー(Academy of Interactive Arts & Sciences)が毎年開催しているAIASアワードの今年のノミネート作品が発表されました。最も多く候補に挙げられたのは『リトルビッグプラネット』で、日本勢では『レイトン教授と不思議な町』や『METAL GEAR SOLID 4 GUNS OF PATRIOTS』も挙げられています。Read more »
0バンダイは2009年1月27日(水)、同社所有の玩具やエジソンが発明した発明品を中心に展示している「おもちゃのまちバンダイミュージアム」において、2月11日(水・祝)に「第5回エジソンアカデミー」を開校すると発表した。Read more »
0VideoBusiness.comによれば、調査会社のGfK Internationalが、米国で2008年に初めてゲームの売上がDVDやブルーレイなどの映像ディスクの売上を上回ったことを明らかにしたそうです。どちらもリビングルームでテレビを賭けて争う長年のライバルで、快挙と言えそうです。Read more »
0転職支援会社の日経HRが、電機・電子・機会系の技術者を対象に実施したインターネットアンケートによれば、「働いてみたいと思う企業」の第4位に任天堂が選ばれたそうです。得票率は27.7%で、近年の好調を受けてか、前年と比べて順位を2つ上げました。Read more »
0米国最大のゲーム情報サイトであるIGNは「IGN Previews 2009」と題して、2009年のヒット作品の予想を発表しています。これは、ゲームの統計情報を収集するGamerMetricsやIGNのスタッフなどの予測を統合したもので、100万本(ミリオンセラー)に『Wii Sports Resort』(任天堂/Wii)や『バイオハザード5』(カプコン/PS3/Xbox360)などが挙げられています。Read more »
0