人生にゲームをプラスするメディア

不正サイトで「いいね」を水増し、伸び率が悪くなったら「転生」だ!幼馴染をトップVTuberに育てるクリッカーADV『Like Me』発表

“不正いいね”で幼馴染をトップVTuberに育てるクリッカー放置ADV『Like Me』Steam向けに2026年春発売!

ゲーム Steam
不正サイトで「いいね」を水増し、伸び率が悪くなったら「転生」だ!幼馴染をトップVTuberに育てるクリッカーADV『Like Me』発表
  • 不正サイトで「いいね」を水増し、伸び率が悪くなったら「転生」だ!幼馴染をトップVTuberに育てるクリッカーADV『Like Me』発表
  • 不正サイトで「いいね」を水増し、伸び率が悪くなったら「転生」だ!幼馴染をトップVTuberに育てるクリッカーADV『Like Me』発表
  • 不正サイトで「いいね」を水増し、伸び率が悪くなったら「転生」だ!幼馴染をトップVTuberに育てるクリッカーADV『Like Me』発表
  • 不正サイトで「いいね」を水増し、伸び率が悪くなったら「転生」だ!幼馴染をトップVTuberに育てるクリッカーADV『Like Me』発表
  • 不正サイトで「いいね」を水増し、伸び率が悪くなったら「転生」だ!幼馴染をトップVTuberに育てるクリッカーADV『Like Me』発表
  • 不正サイトで「いいね」を水増し、伸び率が悪くなったら「転生」だ!幼馴染をトップVTuberに育てるクリッカーADV『Like Me』発表

個人ゲーム開発者のきりと氏は、VTuberを題材としたSteam向けゲーム『Like Me』を発表しました。

◆“不正いいね”で幼馴染をトップVTuberに育てるクリッカー放置ADV

『LikeMe』は、幼馴染の女の子をVTuberデビューさせ、フォロワー数100億人という途方もない目標に挑むクリッカー×放置×アドベンチャーゲームです。

プレイヤーは、幼馴染で引きこもりになってしまった女の子「ひより」がVTuber「つきみん」として活動するサポートを行います。主な手段は、SNSでお馴染みの「いいね」ボタンをクリックするというもの。それも不正サイトを用いて「いいね」を水増しするという、なかなかにアウトローなやり方です。

「いいね」を押すとVTuber事務所からバイト代が入り、そのバイト代で自動いいねツールを購入し、さらなる「いいね」の水増しができます。

また、フォロワーの伸び率が悪くなった際には「転生」をすることでパワーアップ。「つきみん」は新しい見た目と設定で活動を再開し、SNSでの影響力が永続的に強化されます(所謂「プレステージ」に相当するシステム)。

開発者のきりと氏によれば、仕事でSNSアプリの数値をひたすら追い続ける業務をしていたことから、本作が生まれたとのこと。

この経験を活かしてかストーリーでは、リアルなSNS体験と投稿内容の変化、ファンとのやり取りを通し、SNSの数字に踊らされる現代社会への警鐘や、本当に大切なものへの気づき、SNSの光と影、そして人と人のつながりの大切さを体験できるといいます。


『LikeMe』は、Steam向けに2026年春配信予定。価格は未定です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. あるハードオフが買い取った「特別なニンテンドーDSi LL」に反響―実は東日本大震災で活躍した“歴史的”な品だった

    あるハードオフが買い取った「特別なニンテンドーDSi LL」に反響―実は東日本大震災で活躍した“歴史的”な品だった

  2. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

    『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  3. 「あおぎり高校」に、Crazy Raccoon所属の人気VTuberまで!水もしたたる痛車まとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「あおぎり高校」に、Crazy Raccoon所属の人気VTuberまで!水もしたたる痛車まとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  4. 『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』1,999円に『龍が如く8外伝』2,999円、『モンハンワイルズ』は2,728円! ゲオ店舗とストアのゲームセールが10月18日にスタート

  5. 『ポケモンレジェンズZ-A』の施設「ミアレ美術館」が注目集める―ウォロやノボリのその後など、前作「ヒスイ地方」の小ネタが盛りだくさん

  6. サイン転売対策で「他の人には分からない小さな特徴」 『ニーア オートマタ』などで知られるヨコオタロウ氏が注意喚起―著名クリエイターのサイン入りアイテム高額出品続く

  7. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  8. ホロライブ・獅白ぼたんが「マクドナルド×ストリートファイター」コラボに来店…ではなく参戦!格ゲー風な見た目でガイルとバトル

  9. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  10. 『シャドバ WB』が『グラブル』とコラボ!10月29日追加の新弾から新カード11枚を先行公開

アクセスランキングをもっと見る