人生にゲームをプラスするメディア

Wii『スーパーマリオギャラクシー』はスイッチ2の高解像度でどう進化した?比較映像が任天堂の歴史をも感じさせる

3Dゲームの進化を感じさせてくれます。

ゲーム ニュース
Wii『スーパーマリオギャラクシー』はスイッチ2の高解像度でどう進化した?比較映像が任天堂の歴史をも感じさせる
  • Wii『スーパーマリオギャラクシー』はスイッチ2の高解像度でどう進化した?比較映像が任天堂の歴史をも感じさせる
  • Wii『スーパーマリオギャラクシー』はスイッチ2の高解像度でどう進化した?比較映像が任天堂の歴史をも感じさせる
  • Wii『スーパーマリオギャラクシー』はスイッチ2の高解像度でどう進化した?比較映像が任天堂の歴史をも感じさせる
  • Wii『スーパーマリオギャラクシー』はスイッチ2の高解像度でどう進化した?比較映像が任天堂の歴史をも感じさせる

10月2日にニンテンドースイッチ向けにリリースされた『スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2』において、両タイトルがWii/ニンテンドースイッチ/ニンテンドースイッチ2(※ニンテンドースイッチ2では高解像度に対応する無料アップデートが配信中)でどのような違いがあるかを検証する動画が、海外YouTubeチャンネル「ElAnalistaDeBits」にて公開されています。

◆ゲームの技術進化を感じる動画

本動画を投稿したのは「ElAnalistaDeBits」は、ゲームハードごとにどう挙動が違うかなどをの比較映像を制作するアカウントです。主にグラフィックからロード時間までの違いなどを検証しています。



その中でElAnalistaDeBitsが取り上げ、話題となっているのは10月2日にニンテンドースイッチ版が登場した『スーパーマリオギャラクシー』および『スーパーマリオギャラクシー 2』の比較動画。

本動画ではスイッチ2の高解像度アップデート後&初代スイッチ&Wiiのグラフィックを比較しています。元はWiiのゲームなので、まるで、あたかも任天堂ハードの進化を眺めているような気にもさせてくれます。

動画では、フレームレートなども検証。全体を通して60fpsを維持しているという印象ですが、Wiiでは負荷のかかるシーンでfpsが一瞬低下しているのが見てとれます。

また、スイッチ版とWii版におけるUIやフォントの差異や、海外版での表記違いなども確認できます。高解像度アップデートが配信されているスイッチ2においては、さらにビジュアル面での進化が見てとれますね。





スイッチ2の高解像度アップデートも加わり、Wiiでリリースされた当初と違い、様々な面で鮮やかな世界に。時代による技術進化をの凄さを感じる一方で、昔の名作が今もまだ最新ハードでプレイできるというのもまた、素晴らしいことです。


スーパーマリオギャラクシー + スーパーマリオギャラクシー 2』は、ニンテンドースイッチ向けに2025年10月2日から発売されています。


《高村 響》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズZ-A』全国のポケセンで「特別なヤドン」を配布!ただし条件が高難度、店員に「ヤドンのなきごえ」をまねること

    『ポケモンレジェンズZ-A』全国のポケセンで「特別なヤドン」を配布!ただし条件が高難度、店員に「ヤドンのなきごえ」をまねること

  2. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

    『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  3. ホロライブ「猫又おかゆ」主演&プロデュースの恋愛ADV新作『おかゆにゅ~~む!R』2026年2月26日発売決定!今度は青森県を舞台とした“商品開発の旅”

    ホロライブ「猫又おかゆ」主演&プロデュースの恋愛ADV新作『おかゆにゅ~~む!R』2026年2月26日発売決定!今度は青森県を舞台とした“商品開発の旅”

  4. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  5. 精霊ルビスやローラ姫、そして「あの宿敵」も…!HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』ファイナルトレイラー含む6本の新映像公開

  6. 『FGO』現代風衣装の「エレシュキガル」や「斎藤一」に目を奪われる!ローソンやHUBコラボで描き下ろしサーヴァント続々

  7. 『ポケポケ』これまでの“プロモカード”が復刻!新パック「メガライジング」無料配布など、1周年記念イベント開催決定

  8. 『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』1,999円に『龍が如く8外伝』2,999円、『モンハンワイルズ』は2,728円! ゲオ店舗とストアのゲームセールが10月18日にスタート

  9. スイッチ2招待販売、任天堂が申し込みユーザーへの案内を完了と報告―マイニンテンドーストアでの年内追加販売は予定なし

  10. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第2回招待販売の結果が発表!該当者は10月28日までの購入を忘れずに

アクセスランキングをもっと見る