人生にゲームをプラスするメディア

『FF7 リメイク』プラットフォーム別比較映像―スイッチ2/XSX|S/Windows版は2026年1月22日発売

PS5/PC(Steam、Epic Games Store)向けの『FF7』リメイク第1作がさらなるプラットフォームに展開されます。

ゲーム Nintendo Switch 2
『FF7 リメイク』プラットフォーム別比較映像―スイッチ2/XSX|S/Windows版は2026年1月22日発売
  • 『FF7 リメイク』プラットフォーム別比較映像―スイッチ2/XSX|S/Windows版は2026年1月22日発売
  • 『FF7 リメイク』プラットフォーム別比較映像―スイッチ2/XSX|S/Windows版は2026年1月22日発売
  • 『FF7 リメイク』プラットフォーム別比較映像―スイッチ2/XSX|S/Windows版は2026年1月22日発売

スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード(FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE)』のプラットフォーム別映像比較を公開しました。2026年1月22日には、ニンテンドースイッチ2版とXbox Series X|S/Windows向けMicrosoft Store版が発売予定となっています。

リメイク三部作の第1作がさらなるプラットフォームに展開

本作は1997年発売の『FINAL FANTASY VII』をもとにしたリメイク作品。三部作が予定されている同リメイクにおいて、本作は第1作であり、ユフィの新規エピソードである「FF7R EPISODE INTERmission」も含めた「インターグレード」版となっています。

そんな本作はこれまでPS5/Windows(Steam、Epic Games Store)向けに販売されていましたが、9月に「シリーズ完結に向けたマルチプラットフォーム展開に関するお知らせ」を発表。ニンテンドースイッチ2版とXbox Series X|S/Windows向けMicrosoft Store版が2026年1月22日発売として発表されていました。





気になるプラットフォーム別の違いは…

本日10月18日に同社のYouTubeチャンネルにて公開されたのは本作のプラットフォーム別映像比較であり、ニンテンドースイッチ2のTVモード、Xbox Series X、PS5、PCでの冒頭シーンを四分割して並べたものとなっています。

概要欄では「どのプラットフォームでも美しく壮大な物語を快適にお楽しみいただけます」としており、公式Xアカウントでの告知ポストにも「違いがわからない」との返信が寄せられています。この度の映像で公開されているのはゲーム内容のごく一部ではありますが、新たに展開されるプラットフォームでの購入を検討している方は確認してみてはいかがでしょうか。


『ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード』ニンテンドースイッチ2版およびXbox Series X|S/Windows向けMicrosoft Store版は、2026年1月22日に発売予定です。

《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

    『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  2. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

    『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  3. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

    ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  4. 『遊戯王OCG』磁石の戦士、スプリガンズの新規カード多数発表!『マスターデュエル』らと同時登場の「巨大戦艦」関連カード4枚も要チェック

  5. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  6. オグリたちがメイド風のオリジナル衣装に!アニメ「ウマ娘 シングレ」キャラポップストアにて、限定描き下ろしグッズを展開

  7. 常闇トワ様の「マツダ3」に輪堂千速のヤマハバイクも!岐阜に集まったホロライブの痛車・痛バイクまとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  8. 元『ブルアカ』スタッフ設立のゲーム会社、関係者が検察に送致―開発中止の『プロジェクトKV』巡る流出騒動に進展

  9. 『RAIDOU Remastered: 超力兵団奇譚』1,999円に『龍が如く8外伝』2,999円、『モンハンワイルズ』は2,728円! ゲオ店舗とストアのゲームセールが10月18日にスタート

  10. 『ウマ娘』新育成ウマ娘「ダンツフレーム」実装決定、しかもこの後すぐ!10月18日21時からピックアップガチャ開催

アクセスランキングをもっと見る