人生にゲームをプラスするメディア

ファミマで探して!大人気「たまごっち まんまる焼き」が9月23日より再発売

昨年好評だった「たまごっち まんまる焼き」が、2025年9月23日より再販!

フィギュア・グッズ グッズ
ファミマで探して!大人気「たまごっち まんまる焼き」が9月23日より再発売
  • ファミマで探して!大人気「たまごっち まんまる焼き」が9月23日より再発売
  • ファミマで探して!大人気「たまごっち まんまる焼き」が9月23日より再発売
  • ファミマで探して!大人気「たまごっち まんまる焼き」が9月23日より再発売
  • ファミマで探して!大人気「たまごっち まんまる焼き」が9月23日より再発売
  • ファミマで探して!大人気「たまごっち まんまる焼き」が9月23日より再発売
  • ファミマで探して!大人気「たまごっち まんまる焼き」が9月23日より再発売

バンダイ キャンディ事業部は、「たまごっち まんまる焼き」を9月23日より全国のファミリーマートで再発売します。

◆「たまごっち まんまる焼き」がファミリーマートで再発売決定!

「たまごっち まんまる焼き」は、茶色のもちもち生地の今川焼きの表面に、初代「たまごっち」のドット絵を焼き印で表現したチルドスイーツです。焼き印は全9種類で、中にはミルク味のクリームが入っています。

パッケージは、たまごっち本体デザイン、UFOデザイン、まんまる焼きクッキングデザインの全3種類が展開。パッケージからたまごっちたちがチラリと覗く様子が特徴的です。

付属のオリジナルデザインシールは全9種類で、たまごっち本体がクリームでデコレーションされたシールデザインなど、スイーツやまんまる焼きにちなんだデザインを多数ラインナップ。

また今回の再発売に伴い、価格が230円(税込)から250円(税込)に改定。パッケージとシール裏面デザインに一部変更が加えられています。なお、2024年販売時に同梱されていたTamagotchi Uniで使用できるアクセサリー「たいっちやきぐるみ」のダウンロードコードは付属しません。


「たまごっち まんまる焼き」は、9月23日より全国のファミリーマートで再発売予定です。

詳細は商品ページをご確認ください。


たまごっちのプチプチおみせっち おまちど~さま! -Switch
¥4,373
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
[バンダイ(BANDAI)] Original Tamagotchi Angel Lace たまごっち
¥2,373
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

フィギュア・グッズ アクセスランキング

  1. ガンダムベース限定「実物大ユニコーンガンダム立像」フィギュアが、ガシャポンにいよいよ登場!カプセルを組み替えることで台座に変形し、約17cmの大迫力に

    ガンダムベース限定「実物大ユニコーンガンダム立像」フィギュアが、ガシャポンにいよいよ登場!カプセルを組み替えることで台座に変形し、約17cmの大迫力に

  2. 劇場版ガンダムSEEDより「ストフリ弐式」がHGガンプラ化!ドラグーンシステムには「光の翼エフェクト」もセットに

    劇場版ガンダムSEEDより「ストフリ弐式」がHGガンプラ化!ドラグーンシステムには「光の翼エフェクト」もセットに

  3. ジークアクスより「HG 赤いガンダム用拡張セット」発表!ビット6基装備をはじめ、キシリアとシャリア・ブル戦の印象的シーンも再現可能

    ジークアクスより「HG 赤いガンダム用拡張セット」発表!ビット6基装備をはじめ、キシリアとシャリア・ブル戦の印象的シーンも再現可能

  4. 「ワンピース」新作一番くじは“ヒロインたち”に注目!ハンコックやプリンら5人のフィギュアなど全ラインナップ公開

  5. 実況グループ「カラフルピーチ」新作一番くじ発売! 「たよれるじゃぱぱ」「おっとりのあ」などフィギュア賞も充実

  6. アベイルの「仮面ライダー」新作グッズがアツい!「クウガ」や「電王」含む5作品からマフラータオルやポーチ、アパレルなど

  7. ガンダムWより「サンドロック改 EW」がHGガンプラ化!特徴的なヒートショーテルに加えて、マントを装備した姿も再現可能

  8. やっぱりこの太もも!『ライザのアトリエ』より元気ハツラツな「ライザ」新作フィギュアが予約受付開始

  9. 「キングダム」新作一番くじの全ラインナップ公開!騰と王翦、そして2種類の「桓騎フィギュア」を堂々立体化

  10. 新作ガンプラ「HG ハンブラビ(GQ)」発表!「ガンダム ジークアクス」劇中で描かれなかった可変機能は果たして…?

アクセスランキングをもっと見る