人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンワイルズ』9月アプデでオトモアイルーが大幅改修へ!サポートON/OFFや発言頻度設定が可能に、ハンターから歓喜の声

該当のアップデートは9月末に配信予定。多数の改善を実施へ。

ゲーム PS5
『モンハンワイルズ』9月アプデでオトモアイルーが大幅改修へ!サポートON/OFFや発言頻度設定が可能に、ハンターから歓喜の声
  • 『モンハンワイルズ』9月アプデでオトモアイルーが大幅改修へ!サポートON/OFFや発言頻度設定が可能に、ハンターから歓喜の声
  • 『モンハンワイルズ』9月アプデでオトモアイルーが大幅改修へ!サポートON/OFFや発言頻度設定が可能に、ハンターから歓喜の声

カプコンは、「#MHWildsフィードバックレポート」を通じて、『モンスターハンターワイルズ(以下、モンハンワイルズ)』で9月末に配信予定の「タイトルアップデート第3弾」に関する改善内容を順次公開しています。プレイヤーの狩猟生活をより快適にする細やかな調整に、SNSでは多くのハンターから喜びの声が上がっています。

◆かゆいところに手が届く!オトモアイルーが大幅に賢く

今回の「#MHWildsフィードバックレポート」にて公開された情報によると、オトモアイルーに関する3つの大きな改修が予定されているとのこと。

まず、プレイヤーのスタイルに合わせてサポートアクションを個別にON/OFFできる機能が追加されます。さらに、「ネコ式火竜艇」使用中でも、プレイヤーの回復を優先するように挙動が調整。加えて、オトモの発言頻度も設定可能になり、より自分好みの相棒にカスタマイズできるようになります。

この発表を受け、SNSでは「ネコが相当使いやすくなる」「これは助かる」といった好意的な反応が多くみられます。特に、意図せずモンスターの注意を引いてしまうアクションをOFFにできる点や、回復を優先してくれるようになる点については、多くのプレイヤーが待ち望んでいた改善のようです。

◆その他にも快適性向上のアップデートが盛りだくさん

#MHWildsフィードバックレポート」では、このほかにも多数の改善点が報告されています。

ソロプレイの心強い味方であるサポートハンターはステータスが向上し、新たに狩猟笛を使う「カイ」も追加されます。

また、テント外のアイテムBOXからでもマイセットを確認できるようになるなど、装備準備の手間が大幅に軽減されます。

狩猟面では、クエスト開始時に装衣のクールタイムがリセットされたり、モンスターが簡易キャンプを攻撃しなくなったりと、ストレス要素の緩和も。さらに、「竜谷の跡地」にラギアクルスが出現するようになるほか、鎧玉や食材などを集めやすい各種イベントクエストの配信計画も見直され、素材集めの効率も上がりそうです。

これらの発表に対し、SNSでは好意的な声が多く見られる一方、「最初から実装しておいてほしかった機能だ」といった冷静な意見も寄せられています。とはいえ、9月末のアップデートでハンターたちの狩猟生活がより一層快適になることは間違いないでしょう。


モンスターハンターワイルズ シンボル Tシャツ
¥3,300
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《失野》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

    全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

  3. ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

    ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

  4. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  5. ちゃんと登録してる?『ポケポケ』で「ほしいカード」を抽選でプレゼントするキャンペーン開催―設定方法を今一度確認

  6. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  7. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  8. 『ドラクエ』サマルトリアの王女は、HD-2D版より“30年以上も前”に冒険していた!?ー平成初期に描かれたもうひとつの物語、そしてゲーム版との意外な繋がりも

  9. ファミコン版の「勇者」とは大違い!? 制約のあった“当時の『ドラクエ1』”から進化したアレコレ

  10. 3プレイ無料で遊べる! 「クレーンゲーム バンプレスト博覧会 2024」が池袋で開催決定、テーマは“やっぱり楽しいクレーンゲーム”

アクセスランキングをもっと見る