人生にゲームをプラスするメディア

“RTX 5080”級GPU導入の「GeForce NOW」アクセス過多で一時使用不能に。サービス復旧も運営による監視続く

アクセス過多によるシステムトラブルも需要の高さを示しています

ゲーム ニュース
“RTX 5080”級GPU導入の「GeForce NOW」アクセス過多で一時使用不能に。サービス復旧も運営による監視続く
  • “RTX 5080”級GPU導入の「GeForce NOW」アクセス過多で一時使用不能に。サービス復旧も運営による監視続く
  • “RTX 5080”級GPU導入の「GeForce NOW」アクセス過多で一時使用不能に。サービス復旧も運営による監視続く

「GeForce NOW」Ultimate member向けに、“RTX 5080”クラスのGPU導入が開始された「GeForce NOW」ですが、アクセス過多で一時使用不能になっていたことが明らかになりました

既にサービスは復旧していますが運営による監視は継続中とのことです。

クラウドで快適なゲーム体験を、システムダウン起こすほどのアクセスは需要の高さ反映か



今回、従来よりも高性能なGPUが実装されたことにより、最大5K120fps、1080p/360fpsなどより優れたパフォーマンスを体験できるようになりました。

そんな「GeForce NOW」ですが、日本時間9月12日午前2時頃からゲーム起動時に断続的にエラーが発生、アクセス過多に起因するものと思われることから運営の調査が開始されます。

その1時間後にはさらに状況は悪化し、アプリケーション自体の読み込みやゲームが起動不能となる事態となります。

その後午前5時頃にトラブルの原因が特定できたことから対応が開始され、午後2時50分に問題の低減に成功したとの発表が公式よりなされました。以降、運営による監視が継続されています。

ネット回線と出力機器さえあれば、何時でも何処でもゲームを楽しめるクラウドゲーミングは、ゲーミング環境を大きく変える画期的な技術ではあります。今回のアクセス集中によるシステムトラブルはユーザーからの需要の高さを反映したものであり、注目度の高さの表れと言えるのではないでしょうか?


《K.K.》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 歴戦王クエに続き…『モンハンワイルズ』第3弾アプデより「一部イベントクエスト」が常設配信へ

    歴戦王クエに続き…『モンハンワイルズ』第3弾アプデより「一部イベントクエスト」が常設配信へ

  2. 9月12日の「ニンダイ」で新作発表が欲しい、任天堂の“あの”シリーズ! 定番の6作と再始動希望の6作、新展開があるのはどれだ?

    9月12日の「ニンダイ」で新作発表が欲しい、任天堂の“あの”シリーズ! 定番の6作と再始動希望の6作、新展開があるのはどれだ?

  3. スイッチ2/スイッチ『ドラゴンクエストVII Reimagined』2026年2月5日発売!再構築された世界で、あの冒険が蘇る 【Nintendo Direct 2025.9.12】

    スイッチ2/スイッチ『ドラゴンクエストVII Reimagined』2026年2月5日発売!再構築された世界で、あの冒険が蘇る 【Nintendo Direct 2025.9.12】

  4. 『ポケポケ』イオンモールで「プレゼントコード」配布キャンペーンが10月4日、5日開催!「パック砂時計×12」などをもらえる

  5. フーパに「メガライチュウX・Y」の姿も!『Pokémon LEGENDS Z-A』の有料DLC『M次元ラッシュ』発表【Nintendo Direct 2025.9.12】

  6. ミッキーがあなたの専属トレーナーに!『Fit Boxing』開発元の新作エクササイズゲーム『ディズニー ミラネス フィットネス』発売決定

  7. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」がビックカメラ.comで抽選開始!本体単品や「マリカ セット」もラインナップ

  8. 伝説のゲームハード「バーチャルボーイ」が令和に復活!スイッチに取り付ける専用ハードは旧型バーチャルボーイを再現【Nintendo Direct 2025.9.12】

  9. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」がお宝創庫で抽選販売!応募締切は9月14日23時45分までなのでお早めに

  10. 『FE』シリーズ最新作は大剣闘祭が舞台!『ファイアーエムブレム 万紫千紅』2026年発売【Nintendo Direct 2025.9.12】

アクセスランキングをもっと見る