人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ2「キーカード」の評価が気になる任天堂…!その是非問う少数向けアンケートの存在が海外掲示板で明らかに

アンケートをきっかけにRedditでも盛んに議論が行われています。

ゲーム Nintendo Switch 2
スイッチ2「キーカード」の評価が気になる任天堂…!その是非問う少数向けアンケートの存在が海外掲示板で明らかに
  • スイッチ2「キーカード」の評価が気になる任天堂…!その是非問う少数向けアンケートの存在が海外掲示板で明らかに
  • スイッチ2「キーカード」の評価が気になる任天堂…!その是非問う少数向けアンケートの存在が海外掲示板で明らかに

任天堂がスイッチ2の「キーカード」に関するユーザーのフィードバックを求めたアンケートを実施していたことが海外掲示板Redditで話題となっています

評価分かれる「キーカード」へ直接のフィードバック求める任天堂

共有されたアンケートページは既に締め切られているものの、海外メディアVGCの報道によると、アンケートの内容はキーカードと同様のシステムを含めた複数の購入方法について、「確実に使用する」から「絶対に使用しない」までの5段階で使用の可能性を問うものだとのこと。その他にスイッチタイトルの購入本数や、中古売買で手放したゲームの数、物理形式とデジタル形式のどちらの購入形態を好むかの傾向についてもその主な理由と共に尋ねられていたそうです。

キーカードに該当すると見られる項目については、プレイ用のキーを含む物理カートリッジを利用したデジタルダウンロード購入で、カートリッジの共有や中古売買が可能であるとの特徴を説明しています。また、「物理的要件を含むデジタルダウンロード」と称し「キーカード」との呼称を避けた形で質問されているのも特徴的です。

アンケートの共有きっかけに海外掲示板でも議論白熱

発表当初よりオフラインでのプレイ環境整備を重視する層を主として賛否両論の意見が見られた「キーカード」ですが、今回のアンケートをきっかけにRedditでも盛んに議論が行われています。なお本アンケートは少数向けのターゲット型の物だったと見られており、掲示板に添付されたアンケートへの回答は無効になる可能性が高いとの知見も共有されていました。


《焦生肉》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ドルフロ』新作『Fire Control』が日本&中国以外の国々で事前予約開始!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲーム3選【2025年9月28日】

    『ドルフロ』新作『Fire Control』が日本&中国以外の国々で事前予約開始!―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲーム3選【2025年9月28日】

  2. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  3. 『モンハンワイルズ』×『FFXIV』コラボでは「人型オメガ装備」も登場!さらに「暗黒騎士装備」の性能が初公開【TGS2025】

    『モンハンワイルズ』×『FFXIV』コラボでは「人型オメガ装備」も登場!さらに「暗黒騎士装備」の性能が初公開【TGS2025】

  4. ポケセンオンライン、スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版の当落メールが送信開始!当選者は注文・支払い期限にご注意を

  5. 『ドラクエ7 Reimagined』ではクレージュ、リートルード、プロビナ編カット、カジノや移民の町も削除…一方で新規エピソードや闘技場が追加【TGS2025】

  6. 「プレイヤーの皆さんマネタイズ面は心配しないでください!」ガチャ廃止発表で話題の新作ARPG『デュエットナイトアビス』開発インタビュー【TGS2025】

  7. 「『ほの暮しの庭』にはホラーがある」なんて、みんな決めつけてない!? 真相に迫るべく開発陣の溝上侑・勝又美桜の両名を直撃─「明るくて楽しいゲームです!」

  8. ゲーム市場が「大作・話題作」ラッシュ!リマスター版『FFT』から“たったの2日後”に『Ghost of Yotei』って密度濃すぎ─国民的RPGが“わずか2週間”で2作品が登場

  9. 『ウマ娘』新育成シナリオ「ごくらく♪ゆこま温泉郷」10月下旬開幕!入浴するトウカイテイオーたち5人や新ウマ娘の姿も【生放送まとめ】

  10. 『ウマ娘』ビリーヴ、エスポワールシチーの“原案イラスト”が素敵!ボーイッシュなタッチ、強気な表情がそれぞれの魅力を底上げ

アクセスランキングをもっと見る