人生にゲームをプラスするメディア

「ガンダム」ムック本を中身までミニチュア再現!「豆ガシャ本 GUNDAM WEAPONS+SDガンダム」が、ガシャポンにて発売

「豆ガシャ本 GUNDAM WEAPONS+SDガンダム」が8月第2週より発売!

フィギュア・グッズ グッズ
「ガンダム」ムック本を中身までミニチュア再現!「豆ガシャ本 GUNDAM WEAPONS+SDガンダム」が、ガシャポンにて発売
  • 「ガンダム」ムック本を中身までミニチュア再現!「豆ガシャ本 GUNDAM WEAPONS+SDガンダム」が、ガシャポンにて発売
  • 「ガンダム」ムック本を中身までミニチュア再現!「豆ガシャ本 GUNDAM WEAPONS+SDガンダム」が、ガシャポンにて発売
  • 「ガンダム」ムック本を中身までミニチュア再現!「豆ガシャ本 GUNDAM WEAPONS+SDガンダム」が、ガシャポンにて発売
  • 「ガンダム」ムック本を中身までミニチュア再現!「豆ガシャ本 GUNDAM WEAPONS+SDガンダム」が、ガシャポンにて発売
  • 「ガンダム」ムック本を中身までミニチュア再現!「豆ガシャ本 GUNDAM WEAPONS+SDガンダム」が、ガシャポンにて発売

バンダイは、ガシャポン「豆ガシャ本 GUNDAM WEAPONS+SDガンダム」を8月第2週より発売します。

◆「ガンダム」ムック本を約50mmのミニチュア再現!

本商品は、ホビージャパンから発刊された「ガンダム」ムック本を約50mmのミニチュアサイズで中身まで再現した「豆ガシャ本」。本の収録内容は、実際の書籍から抜粋したバンダイ編集版です。

ラインナップは「ガンダムウェポンズ 水陸両用MS編(2003年出版)」「ガンダムウェポンズ U.C.0080(1989年出版)」「SDガンダム カタログ(2006年出版)」「ガンダムウェポンズ Zガンダム編(1996年出版)」全4種。一部アイテムはカバー付きとなっています。

ガンダムウェポンズ 水陸両用MS編(2003年出版)

■ガンダムウェポンズ U.C.0080(1989年出版)

■SDガンダム カタログ(2006年出版)

■ガンダムウェポンズ Zガンダム編(1996年出版)


豆ガシャ本 GUNDAM WEAPONS+SDガンダム」の価格は1回500円(税込)で、8月第2週より発売します。詳細はガシャポン商品ページをご確認ください。


《T.Yuta》

スマホゲーに追われるPSトロフィー厨 T.Yuta

物心ついた頃にはゲームをやっていた雑食ゲーマー。RPGを中心にさまざまなジャンルを遊び、PSのトロコンをゆる~くやる。近年は遊ぶスマホゲーが増えたため、なかなかトロフィー集めできてないことが悩み。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

フィギュア・グッズ アクセスランキング

  1. ユニクロ「ポケカ&ポケポケ」のUTコレクションがお洒落!ピカチュウたちのカードイラストやシルエット、ワンポイントアートをデザイン

    ユニクロ「ポケカ&ポケポケ」のUTコレクションがお洒落!ピカチュウたちのカードイラストやシルエット、ワンポイントアートをデザイン

  2. アニメ「マクロスF」星間飛行、ライオンなど音楽CDがガシャポン化―二次元コード付きで実際に聴け、ジャケット内面まで再現したこだわり仕様

    アニメ「マクロスF」星間飛行、ライオンなど音楽CDがガシャポン化―二次元コード付きで実際に聴け、ジャケット内面まで再現したこだわり仕様

  3. 「鬼滅の刃」日輪刀がペーパーナイフに!特徴的な鐔やカラーを塗装で再現した、竈門 炭治郎や冨岡 義勇ら全5種ラインナップ

    「鬼滅の刃」日輪刀がペーパーナイフに!特徴的な鐔やカラーを塗装で再現した、竈門 炭治郎や冨岡 義勇ら全5種ラインナップ

  4. HGガンプラ「ゼータプラス(テスト機イメージカラー)」が再販!鮮やかなオレンジとホワイトを採用、ウェイブライダー形態にも変形

  5. 「ガンダム」新食玩ミニキットシリーズ「スペリオルディファイン」が8月25日発売!Gガンダムなど全5種と、コレクションシール全12種を同梱

  6. 平成初期の懐かしさ満載!「たまごっち」一番くじ全ラインナップ公開ーラストワン賞のみみっちぬいぐるみは手を握ると片耳が動くギミック付き

  7. な、なんだこれは!?「ガンダム ジークアクス」マチュ、シャアたち6人がシュールすぎる「ひねくれたやつらBIG」でぬいぐるみ化

  8. 「ガンダム」ラクスや、アムロたちの可動フィギュアも対象!「ワンピース」水着のハンコックなど、フィギュア含む全13商品が抽選販売へ

  9. バキバキの腹筋!『学マス』より「花海咲季」が“Fighting My Way”イメージで立体化ー可愛らしい表情パーツ2種にも注目

  10. ホロライブ・ときのそら、星街すいせいら9名が可愛くデフォルメ!ア・メリカ先生描き下ろしのグッズが見逃せない

アクセスランキングをもっと見る