人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』が牧場見学のルールとマナーを呼びかけ―「馬たちの健康や安全、暮らしを守るために」

『ウマ娘 プリティーダービー』の公式ポータルサイトにて「牧場見学のルールとマナーに関するお知らせ」が掲載。今一度しっかり確認しておきましょう。

ゲーム スマホ
『ウマ娘』が牧場見学のルールとマナーを呼びかけ―「馬たちの健康や安全、暮らしを守るために」
  • 『ウマ娘』が牧場見学のルールとマナーを呼びかけ―「馬たちの健康や安全、暮らしを守るために」
  • 2022年にも公開されていた「牧場見学の9箇条」
  • 『ウマ娘』が牧場見学のルールとマナーを呼びかけ―「馬たちの健康や安全、暮らしを守るために」
2022年にも公開されていた「牧場見学の9箇条」

Cygamesは7月9日、『ウマ娘 プリティーダービー』の公式ポータルサイトにて「牧場見学のルールとマナーに関するお知らせ」を掲載しました。

◆馬たちの健康や安全、暮らしを守るために

このお知らせでは、「本作品は実在する競走馬をモチーフとしたキャラクターが数多く登場しており、馬名をお借りしている馬主様をはじめ、たくさんの関係者の皆様の協力により実現しております」と前置きした上で、牧場見学の際にルールやマナーを守られないケースが見受けられると説明。

最初の手続きとして牧場に直接問い合わせず、まずは「競走馬のふるさと案内所」に連絡することや、次の「牧場見学の9箇条」を遵守するようお願いしています。

  1. 見学の可否は競走馬のふるさと案内所にお問合せください

  2. 見学時間は競走馬のふるさと案内所までお問合せください

  3. 牧場では牧場関係者の指示に従ってください

  4. 厩舎や放牧地に無断で入らないでください

  5. 大きな音や声を出さないでください

  6. 危険ですから絶対に馬に触らないでください

  7. 牧場内は禁煙です

  8. カメラのフラッシュはご遠慮ください

  9. 絶対に食べ物を与えないでください

◆今一度ルールやマナーを遵守

『ウマ娘』は競馬をテーマに、実在する競走馬をモデルとしたキャラクター「ウマ娘」たちがレースで競い合う作品。2021年2月にリリースされ一大ブームを巻き起こし、本作を通じて実競馬に興味を持ったというゲーマーもたくさん生まれました。この影響で牧場見学のニーズが増えた一方、見学ルールやマナーが守られないケースも発生した模様です。


Cygamesですが、実は2022年9月にも牧場見学のマナーを公式X(旧Twitter)で案内していました。今回は専用ページを制作し、改めてルールとマナーを呼びかけた形となります。

お知らせでは最後に「馬を扱う牧場には、特有の生活リズムや、繁忙期などがありますので、知らずに現地入りしてしまうと、厚意で見学させてくれている牧場に、多大な迷惑をかけてしまうことも十分に考えられます」と触れ、「ルール違反行為は今後の牧場見学の可否にかかわりますので、今一度ルールやマナーを遵守していただきますよう、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします」と締めくくっています。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』完全受注パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月2日12時予約開始!“文字付き”のイラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』完全受注パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月2日12時予約開始!“文字付き”のイラスト違いカード全48種を収録

  2. 浜崎あゆみさんの名曲「progress」が響く…!『テイルズ オブ エクシリア リマスター』テーマソングに乗せた新CM公開

    浜崎あゆみさんの名曲「progress」が響く…!『テイルズ オブ エクシリア リマスター』テーマソングに乗せた新CM公開

  3. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

    「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

  4. この声は赤見かるび!?ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』第2弾拡張パック「イクシード・ランページ」今冬発売

  5. HD-2D版『ドラクエI&II』進化がわかる新旧・比較映像が公開!ラダトーム、ローレシアはファミコン版からここまで変わった

  6. 大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

  7. 噂の“逆バニー”、ついに解禁!『勝利の女神:NIKKE』ルージュの新コスにファン衝撃―セクシー全開で「ゲームに集中できなくなりそう」

  8. 『エンダーマグノリア』2,130円に『エンダーリリーズ』1,091円など、メトロイドヴァニア作品がお買い得!【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  9. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画の「あいことば」入力は8月31日まで!「パック砂時計×24」もらえる

  10. 『クロノ・トリガー』30周年のオーケストラコンサートが開催決定!チケットの先行抽選予約が応募受付中

アクセスランキングをもっと見る