人生にゲームをプラスするメディア

『マリオカート64』海外ユーザーがPC向け私的移植を実現―4K解像度や120fps、ワイドスクリーンに対応

海外にて4K解像度・120fpsで動作するPC向け『マリオカート64』私的移植が登場しました。

ゲーム コミュニティ
『マリオカート64』海外ユーザーがPC向け私的移植を実現―4K解像度や120fps、ワイドスクリーンに対応
  • 『マリオカート64』海外ユーザーがPC向け私的移植を実現―4K解像度や120fps、ワイドスクリーンに対応

過去に『ゼルダの伝説 時のオカリナ』『スターフォックス64』の私的移植を手がけた制作チーム「Harbour Masters」が、『マリオカート64』のPC向け私的移植を実現しました。

4K解像度や120fpsで蘇る『マリオカート64』

『マリオカート64』は、1996年に「NINTENDO 64」向けに発売されたレースゲームです。疑似3Dを用いていたSFCの前作『スーパーマリオカート』から完全3Dに一新され、当時はまだ珍しかったアナログスティックをフル活用する、NINTENDO 64を代表するゲームとして知られています。

そんな本作の私的移植に成功した「Harbour Masters」チームは、過去には『ゼルダの伝説時のオカリナ』や『ゼルダの伝説ムジュラの仮面』のPC向け私的移植も手掛けている凄腕エンジニアたち。

今回Harbour Mastersによって行われた『マリオカート64』のPC移植は、エミュレーターを使用したものではありません。ゲーム自体のリバースエンジニアリングを行って現在の環境で読み取り可能なコードとし、それによって得られたコードをベースにPC向けに最適化しています。その結果、4K解像度およびウルトラワイドモニターへの対応や120fpsでの動作が実現しました。

リバースエンジニアリングで得られたコードを使用したプロジェクト自体は開発者の流出したコンテンツや著作権で保護されたコンテンツを直接流用していないため、今回の『マリオカート64』のPC移植は海外では合法とされています。

しかし一方で、日本では研究目的での著作物の使用を許可するフェアユースの概念が認められておらず、前例となる判例もないため本作の存在はグレーゾーンとなります。なお、動作には合法な手段で入手した『マリオカート64』のROMデータが必要です。

他機種での動作という点ではエミュレーターの存在が挙げられますが、また異なるアプローチによる今回の移植。エミュレーターに頼らない、独自の手法でレトロゲームを蘇らせるその手法と熱意に関してはただただ驚きの一言です。

UPDATE2025年6月25日:本文中の誤字を修正しました。コメント欄のご指摘ありがとうございました。


マリオカート ワールド|オンラインコード版
¥8,082
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
シャインポスト Be Your アイドル! -Nintendo Switch 2
¥7,570
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ずんこ。》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  2. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

    『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  3. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  5. 「セガ 8月スペシャルセール」が開催!『龍が如く8』など人気作が最大67%オフ、『ペルソナ3 リロード』『初音ミク』シリーズも対象に

  6. 太もも、お尻、そして雄っぱいが凄い!『ゼンゼロ』リュシア、狛野真斗、イドリーたち「怪啖屋」の新キャラ3人が一挙公開

  7. 『モンハンワイルズ』が世界的ギターブランド「Fender®」とコラボ!楽曲「英雄の証」を自動演奏する特別なジェスチャーをクエストで入手

  8. 『ウマ娘』カツラギエース、スティルインラブの“原案イラスト”が存在感抜群!力強いポーズ、悩まし気な表情がそれぞれの魅力を底上げ

  9. 任天堂、株式会社ワープスターを「ニンテンドースターズ」に商号変更―マリオやゼルダなどIP用いた「映画における二次利用事業」を強化へ

  10. 忙しい大人よ、これが「ゲームで休む」の新常識だ。CMで話題の『ホワイトアウト・サバイバル』が"ストレスフリー"すぎて逆に心配になるレベルだった件

アクセスランキングをもっと見る