人生にゲームをプラスするメディア

「そら笑うだろ」ガンダム ジークアクス、第11話終えて米津玄師のコメントに共感殺到―「大いに笑いました!」「笑わない方が無理ある」

脚本や絵コンテを見て爆笑したという話が上がっていた米津玄師さん。第11話で「爆笑した理由が分かった」と共感を集めています。

その他 アニメ
「そら笑うだろ」ガンダム ジークアクス、第11話終えて米津玄師のコメントに共感殺到―「大いに笑いました!」「笑わない方が無理ある」
  • 「そら笑うだろ」ガンダム ジークアクス、第11話終えて米津玄師のコメントに共感殺到―「大いに笑いました!」「笑わない方が無理ある」

「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(以下、ジークアクス)」の主題歌「Plazma」を担当する米津玄師さんが6月18日、自身のX(旧Twitter)で「そら笑うだろ」と投稿。TVアニメ第11話の展開を受けてのコメントではないかと話題を集めています。

◆米津玄師「そら笑うだろ」に共感しかない

本作の舞台挨拶にて、米津さんが「Plazma」を作る際、受け取った脚本や絵コンテを見て爆笑したという話が上がっていました。これを受けてネット上では、「米津玄師が爆笑するってどんな展開が待ってるんだろう?」と話題に。いざアニメ放送が始まると、「機動戦士ガンダム」のパラレルワールドであることや、オマージュした演出がいくつも見られ、視聴者を楽しませています。

そして6月17日に放送された第11話では、映画「機動戦士ガンダム 逆襲のシャア」の主題歌でもあるTM NETWORKの大ヒット曲「BEYOND THE TIME (メビウスの宇宙を越えて)」がサプライズ起用されたり、同楽曲をバックに“あるモビルスーツ”が登場したりと、米津さんが「そら笑うだろ」と言うのも理解できる、ファンを唸らせる展開が続きました。

米津さんの投稿にX上では「ぬぅーんって出てきたアイツに笑わない方が無理ある」「大いに笑いました!」「笑いどころが多すぎて、逆にどこで笑ったのかわからないやつ」など共感の声が寄せられています。

◆最終話には何が待つのか…いよいよクライマックスへ!

「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」のTVシリーズは、日テレ系30局ネットにて毎週火曜24時29分から放送中です。また、Prime Videoでも国内最速配信として同日25時から配信されています。全12話の本作もいよいよクライマックスを迎えており、残り1話でどのような結末を迎えるのか期待が高まります。


Plazma / BOW AND ARROW - 米津玄師 - (通常盤)
¥1,100
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!特別なガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  2. 「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボが8月8日より開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

    「鬼滅の刃」×「くら寿司」コラボが8月8日より開催!先着プレゼントや限定「ビッくらポン!」、おまけ付きメニューを販売

  3. ウイングゼロら5機体の新たな姿「クロークドカスタム」をじっくり観察!「ガンダムW」30周年記念映像のキャラ・MS設定画が公開

  4. 最強の怪獣兵器「メカゴジラ」ミニサイズ“金”フィギュアが、数量限定で予約受付開始!55万円の「ゴジラ-1.0」なども販売中

  5. エアリス派とティファ派から熱い意見が殺到!「FF7のヒロインはどっち?」【アンケート結果発表】

  6. 「ジークアクス」英語版ドゥー・ムラサメ声優が「サイコ・ガンダムMk-II」のガンプラ購入で話題―「早くキラキラ(完成品)で遊ぼう」

  7. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

アクセスランキングをもっと見る