人生にゲームをプラスするメディア

『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』最新ゲームプレイトレイラー!2025年8月28日リリース【State of Play】

お馴染みのキャラクターとの戦闘シーンが公開!

ゲーム PS5
『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』最新ゲームプレイトレイラー!2025年8月28日リリース【State of Play】
  • 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』最新ゲームプレイトレイラー!2025年8月28日リリース【State of Play】
  • 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』最新ゲームプレイトレイラー!2025年8月28日リリース【State of Play】
  • 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』最新ゲームプレイトレイラー!2025年8月28日リリース【State of Play】
  • 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』最新ゲームプレイトレイラー!2025年8月28日リリース【State of Play】
  • 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』最新ゲームプレイトレイラー!2025年8月28日リリース【State of Play】
  • 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』最新ゲームプレイトレイラー!2025年8月28日リリース【State of Play】
  • 『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』最新ゲームプレイトレイラー!2025年8月28日リリース【State of Play】

コナミデジタルエンタテインメントは、2025年6月5日ソニー・インタラクティブエンタテインメントが配信した「State of Play」にて『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』の最新ゲームプレイトレイラーを公開しました。

本作は、2004年に発売された『METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER』を原作としたリメイク作品。原作のストーリーや世界観はそのままに、グラフィックやサウンド、演出面を強化しています。また、三人称視点と俯瞰視点を選択できるなど、異なるプレイスタイルを楽しめます。映像では、お馴染みのオセロットやコブラ部隊などと戦っているシーンが確認できます。

『METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER』はPS5/Xbox Series X|S/Steam向けに2025年8月28日リリース予定です。

《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

    全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

  3. 『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

    『ポケモンZA』不評集めた「メガストーン」のランクマ限定配布、条件緩和へ―獲得ランク大幅ダウン、「ゲッコウガナイト」はシーズン2でも復刻

  4. 『勝利の女神:NIKKE』刺激的な「ナユタ」の衣装に、可憐過ぎる「リバーレリオ」も! 3周年の新ニケ&新コスは魅力が溢れすぎ【フォトレポ】

  5. 間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

  6. HD-2D版『ドラクエI&II』プレイ前に思い出したい「赤いロトの装備」の謎!堀井雄二氏の発言に衝撃が走ったあの日

  7. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  8. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  9. ムーンブルク王の「ぎょえーーっっ!!」はどうなった!? HD-2D版『ドラクエ2』は、その幕開けもがっつりパワーアップ

  10. 歴史的快挙のフォーエバーヤング、ウマ娘化か?公式より“新ウマ娘らしきシルエット画像”がBCクラシック制覇後に公開

アクセスランキングをもっと見る