人生にゲームをプラスするメディア

協力型マルチADV『ポッピュコム』PC向けに発売!『アークナイツ』開発元が贈る友人とワイワイ楽しめる一作

3Dマルチプレイアドベンチャー『ポッピュコム』がPC向けに発売開始!

ゲーム Steam
協力型マルチADV『ポッピュコム』PC向けに発売!『アークナイツ』開発元が贈る友人とワイワイ楽しめる一作
  • 協力型マルチADV『ポッピュコム』PC向けに発売!『アークナイツ』開発元が贈る友人とワイワイ楽しめる一作
  • 協力型マルチADV『ポッピュコム』PC向けに発売!『アークナイツ』開発元が贈る友人とワイワイ楽しめる一作
  • 協力型マルチADV『ポッピュコム』PC向けに発売!『アークナイツ』開発元が贈る友人とワイワイ楽しめる一作
  • 協力型マルチADV『ポッピュコム』PC向けに発売!『アークナイツ』開発元が贈る友人とワイワイ楽しめる一作

GRYPHLINEは6月2日、3Dマルチプレイアドベンチャー『ポッピュコム』をPC向けに発売しました。

◆『アークナイツ』開発元が贈るマルチプレイADV

『ポッピュコム』は最大4人で遊べる協力型の3Dアドベンチャーゲームです。プレイヤーは異世界に召喚された冒険家となり、不思議な惑星で冒険の旅に出ます。道具や技を駆使して謎を解き、敵を倒しながら試練に挑み、希望と明るい未来を取り戻すことが目的です。

本作には「1人よりも、みんなで楽しむ」という思いが込められており、ゲームには2人で楽しめる「ストーリーモード」と、3~4人で盛り上がれる「パーティーモード」の2つのモードが搭載。衣装のカスタマイズも可能で、個性を表現しながらフレンドとワイワイしながら冒険を楽しめます。

また発売から6月16日までに購入したユーザーは、期間限定で服装特典(2セット・6種類)が無料で受け取れます。さらに発売後2週間は早期購入特典として、ゲーム本体が10%オフ、本体と服装拡張エディションが8%オフとなる割引が実施中です。

そして公式Xでは、抽選で3名に「ポッピュコム 限定版冒険ギフトボックス」があたるフォロー&リポストキャンペーンが行われています。


『ポッピュコム』はPC(Steam/Epic Games Store)向けに2025年6月2日発売中です。

詳細は公式サイトをご確認ください。

©GRYPHLINE


ドラゴンクエストIII そして伝説へ…|オンラインコード版
¥6,804
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  3. 『マリカ ワールド』などスイッチ2ソフトもセール対象に!「マリオ」に「ゼルダ」、「ポケモン」がお手頃価格に─ゲオ店舗セールのスイッチソフトを一挙調査

    『マリカ ワールド』などスイッチ2ソフトもセール対象に!「マリオ」に「ゼルダ」、「ポケモン」がお手頃価格に─ゲオ店舗セールのスイッチソフトを一挙調査

  4. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  5. 『カービィのエアライダー』専用ダイレクトが8月19日22時より放送決定!桜井政博氏によるプレゼンのもと、約45分の大ボリュームでお届け

  6. 「300万本売ったインディーゲームのプロデューサーだけど、もうSteamでは今までのプロデュースでは限界かもしれない」【CEDEC2025】

  7. 『ポケポケ』にメガシンカポケモンが参戦!「メガギャラドスex 」「メガバシャーモex」「メガチルタリスex」らがお披露目

  8. 自分が住む都道府県はどのサーヴァント?『FGO』全国縦断の新聞企画「OVER THE SAME SKY」中国・四国エリアのイラストひとまとめ

  9. 『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

  10. 『カービィのエアライダー』公式Xが開設!桜井政博氏「今後、私のアカウントより多くの情報が出てくると思いますよ」

アクセスランキングをもっと見る