人生にゲームをプラスするメディア

「ガンダム ジークアクス」ED曲担当の星街すいせい、第7話の展開に思わずツッコミ―「いやどうなってもよくないだろ」

「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」のED曲「もうどうなってもいいや」を歌う星街すいせいさん、第7話の展開に思わず「いやどうなってもよくないだろ」とツッコミ。

配信者 VTuber
※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。

※本稿にはTVアニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」第7話の内容が含まれます。ネタバレが気になる方は、閲覧をお控えください。

VTuberグループ・ホロライブ所属の星街すいせいさんが5月21日、自身がED曲を担当するTVアニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」第7話の展開に反応し、ファンから注目を集めています。

◆第7話の展開に「いやどうなってもよくないだろ」とツッコミ

本作は、スタジオカラー×サンライズのタッグで贈るガンダムシリーズの最新作です。初代「機動戦士ガンダム」の一年戦争でジオン公国軍が勝利したパラレルワールドを舞台に、主人公アマテ・ユズリハが非合法なモビルスーツ決闘競技「クランバトル」に巻き込まれていく物語を描きます。

第7話では、連邦軍から秘密裏に運び込まれた「サイコ・ガンダム」がコロニー内で大暴れ。これをきっかけに軍警察が本格的に動きだし、クランバトルを摘発。アマテがクランバトルに関与していたことや、サイコ・ガンダムのテロに協力した疑いをかけられ、警察に追われる身になるという壮絶な展開で幕を閉じました。

第7話の最後では、上記の出来事から全てを失ったアマテがシャリア・ブルに捕まり、ソドンの独房に収容。一人寂しく座り絶望的な表情を浮かべるなか、ED曲のイントロフレーズ「もうどうなってもいいや」が流れてEDムービーに移ります。

この展開に歌った本人である星街さんも思わず「いやどうなってもよくないだろ」とツッコミ。ファンからは「歌い手本人によるマジレス」「その通りなんだけど、歌った本人が言わないで(笑)」「ごもっともでございます」などの反応が寄せられることとなりました。

◆「水星の魔女」でも同じ出来事が……

ちなみに、前作「機動戦士ガンダム 水星の魔女」においても、シーズン1のOP曲「祝福」を担当したYOASOBIが、同作の怒涛の展開に「祝福などと言っている場合ではないんですが…」とツッコミを入れる出来事がありました。

これを知るファンからは「歴史は繰り返す」「やめなさい!の時のYOASOBIと同じだ」「2年前にYOASOBIで見たやつ」などの反応が上がっています。


「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」のTVシリーズは、日テレ系30局ネットにて毎週火曜24時29分から放送予定です。また、Prime Videoでも国内最速配信として同日25時から配信中です。

© 創通・サンライズ


もうどうなってもいいや
¥250
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. ホロライブ「兎田ぺこら」とドライブ!「Yahoo!カーナビ」コラボ開始、「AZKi」とあわせて購入で特別な“掛け合いボイス”も

    ホロライブ「兎田ぺこら」とドライブ!「Yahoo!カーナビ」コラボ開始、「AZKi」とあわせて購入で特別な“掛け合いボイス”も

  2. 「ホロライブ」ペンライトがミニチュアに!実際に光るチャーム56種がガシャポンオンラインにて予約受付中

    「ホロライブ」ペンライトがミニチュアに!実際に光るチャーム56種がガシャポンオンラインにて予約受付中

  3. ホロライブ・さくらみこが「別の未来の世界線」に転移…!? holo Indieより新ADV『Holo ADV: SakuraSingularity.exe』発表

    ホロライブ・さくらみこが「別の未来の世界線」に転移…!? holo Indieより新ADV『Holo ADV: SakuraSingularity.exe』発表

  4. ホロライブ・さくらみこ、米国の学術誌に載る―きっかけは物理学者35Pによる論文、技術は二次創作ゲーム『Holo X Break』にも活用

  5. VTuberグループ・ぶいすぽっ!が『ストリートファイター』カプコン公式大会「SFL: Pro-JP 2025」応援アンバサダーに就任

  6. こんな朝マックを迎えたかった…!マクドナルド公式の「シチュエーションボイス台本」が配信者間で流行―にじさんじライバー等から「あ~ん」をしてもらえる

  7. ホロライブDEV_IS新人・輪堂千速、むちむちの太ももに産まれたことを感謝―キャラデザは『ライザのアトリエ』で知られるトリダモノ先生

  8. にじさんじ、ダサセーター再び…!新グッズ「にじさんじ Christmas Wear ~CD Sweater Style~」受注販売中ー剣持刀也も「他者を圧倒できる服」と投稿

  9. ホロライブのライブ公演はどうなってるの?実在感を大切にした照明演出システムや現場から見た視点を語る【CEDEC2025】

  10. ホロライブ新作グッズの「全66種ランダム商法」に非難殺到で謝罪―戌神ころねも「笑顔で買ってね!とは言えない」と苦言

アクセスランキングをもっと見る