人生にゲームをプラスするメディア

フロム・ソフトウェアの最新作『エルデンリング ナイトレイン』は期待大? それとも様子見? 協力型に一変した話題作について、あなたのご意見大募集!【アンケート】

『ELDEN RING NIGHTREIGN』は協力型サバイバルアクションとなり、『ELDEN RING』とは大きく異なる作品となりそうです。そんな話題作を、ユーザーはどのように受け止めているのか。その傾向に迫るべく、アンケートにご協力ください!

ゲーム 特集
フロム・ソフトウェアの最新作『エルデンリング ナイトレイン』は期待大? それとも様子見? 協力型に一変した話題作について、あなたのご意見大募集!【アンケート】
  • フロム・ソフトウェアの最新作『エルデンリング ナイトレイン』は期待大? それとも様子見? 協力型に一変した話題作について、あなたのご意見大募集!【アンケート】
  • フロム・ソフトウェアの最新作『エルデンリング ナイトレイン』は期待大? それとも様子見? 協力型に一変した話題作について、あなたのご意見大募集!【アンケート】
  • フロム・ソフトウェアの最新作『エルデンリング ナイトレイン』は期待大? それとも様子見? 協力型に一変した話題作について、あなたのご意見大募集!【アンケート】
  • フロム・ソフトウェアの最新作『エルデンリング ナイトレイン』は期待大? それとも様子見? 協力型に一変した話題作について、あなたのご意見大募集!【アンケート】

1回やられることで仕組みを理解したり対処法を見つけることが多いゲームは、時として“死にゲー”と呼ばれることもあります。

この言葉自体は古くからあるものの、フロム・ソフトウェアが手がけた『Demon's Souls』や『DARK SOULS』シリーズなどの高難易度アクションゲームがきっかけとなり、使われる頻度が上がりました。

“死にゲー”の流れを汲みつつ、そこにオープンワールド要素を加えた『エルデンリング』が発売されると、人気はさらに勢いを増し、世界累計出荷本数が3,000万本を突破する大ヒットとなります。

従来のファンに加え多くの新規ユーザーも加わり、大きな盛り上がりを見せた『エルデンリング』。その関連作となる『エルデンリング ナイトレイン』にも、自然と多くの視線が集まっています。

ただし、『エルデンリング ナイトレイン』に向けられた関心が全てポジティブなものとは限りません。『ELDEN RING』も含め、これまでフロム・ソフトウェアが手がけてきた3D高難易度アクションゲームの多くは、オンライン要素を最重視はせず、「定型文を組み合わせたメッセージの書き置き」といったユニークな形に留めていました。

オンライン経由の協力プレイや侵入による対戦もシステム的に可能ですが、いずれも不可避・不可欠ではありません。そのため、メッセージのみのゆるいやり取りを好む人もいれば、対戦や協力に励む人もおり、それぞれが好みのスタイルで楽しめました。

一方、発売が迫りつつある『エルデンリング ナイトレイン』は、他プレイヤーとチームを組み、新たな脅威に立ち向かう協力型のサバイバルアクションへと一新しています。これまでは希望者のみの要素だった「協力プレイ」が軸となり、新たなプレイ体験を提供してくれる作品です。

これまで一要素に過ぎなかった協力プレイが格段に充実したと考え、楽しみにする人も多くいます。しかし、協力プレイに苦手意識を持っていたり、望んでいないと考える“死にゲー”ファンがいるのもまた事実です。

3,000万本の大ヒット作となった『エルデンリング』の新たな関連作を、今ユーザーたちはどのような視線で見つめているのか。その実態に迫るアンケートを実施し、ユーザーの傾向を調査したいと思います。

『エルデンリング ナイトレイン』の購入意欲やその理由など、あなたの率直な意見をお聞かせください。また、フロム・ソフトウェアの“死にゲー”に求めるものや、今後出して欲しい作品なども合わせてどうぞ。ご意見、お待ちしています!


《臥待 弦》

楽する為に努力する雑食系ライター 臥待 弦

世間のブームとズレた時間差でファミコンにハマり、主だった家庭用ゲーム機を遊び続けてきたフリーライター。ゲームブックやTRPGなどの沼にもどっぷり浸かった。ゲームのシナリオや漫画原作などの文字書き仕事を経て、今はゲーム記事の執筆に邁進中。「隠れた名作を、隠れていない名作に」が、ゲームライターとしての目標。隙あらば、あまり知られていない作品にスポットを当てたがる。仕事は幅広く募集中。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

    付録カード「ミラクル・エクスクルーダー」が可愛い!「遊戯王GX」を紐解く一冊「アカデミア決闘録」予約受付中

  2. 『ポケポケ』総獲得枚数で表示される一言TIPS、なんと“10万枚達成時”にも存在していた!気になる担当ポケモンは…?

    『ポケポケ』総獲得枚数で表示される一言TIPS、なんと“10万枚達成時”にも存在していた!気になる担当ポケモンは…?

  3. 新S級エージェント「イドリー」はセクシーなタコ足お姉さん!『ゼンゼロ』Ver.2.3後半アップデートが配信

    新S級エージェント「イドリー」はセクシーなタコ足お姉さん!『ゼンゼロ』Ver.2.3後半アップデートが配信

  4. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインにご用心!“『DQII』の2回目のスタッフロール後”は、もうしばらく投稿禁止

  5. 今のゲーマーはレベル上げが嫌い?『ドラクエ』きっかけにレベリングに対する熱い議論起こる

  6. ネーデルガンダムと人気が拮抗…「ガンダム総選挙」ある主人公機がランキングを争う「なんでこの2機!?」「みんなHG化を切望してる」

  7. カプコンが「二次創作ガイドライン」を正式公開―差別的な表現や卑猥な内容などはもちろん禁止

  8. リメイク版『ドラクエ7』海外インタビューで「新エンディング」の存在を示唆―プレイヤーの選択次第で「新たな結末」を迎えることになる

  9. 名作・良作インディーが全て1,000円以下! 未解決事件を終わらせたり、重税を課されながら銃を撃ったり、不明の言語を解釈したりと多種多彩【eショップのお勧めセール】

  10. 全員集合のファンアートも必見!『ポケモンSV』ナンジャモ、コルサら4人の担当デザイナーが水谷恵氏だと判明

アクセスランキングをもっと見る