人生にゲームをプラスするメディア

ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

カラーリングから「ジム」と予想されていたMSの正体は、まさかの「ゲルググ」!新キャラ「シイコ・スガイ」も強烈なインパクトを残していきました。

その他 アニメ
※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。
  • ※画像は公式Xより引用。

「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」の公式X(旧Twitter)にて、TVアニメ第4話に登場したメカ・キャラクターたちが紹介されています。

◆ジムと思われていた機体の正体は「ゲルググ」!

本作は、スタジオカラー×サンライズのタッグで贈るガンダムシリーズの最新版です。スペース・ コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハを主人公に、非合法なモビルスーツ決闘競技「クランバトル」に巻き込まれていく物語が展開。エントリーネーム「マチュ」を名乗り、「ジークアクス」を駆って苛烈なバトルの日々に身を投じていきます。

第4話では、新たなモビルスーツ「ゲルググ」が登場。そのカラーリングから「ジム」ではないかと予想されていましたが、まさかの正体に視聴者からも驚きの声が寄せられました。

白・赤・黄の「ゲルググ スガイ機」、ライトグレー・緑・白の「ゲルググ ボカタ機」ともに、クランバトル用にリペイントされたカラーリングとなっています。

この他にも、冒頭で即マチュたちにやられた「ザク ファットマヴ仕様[オーバーウェイト]」「ザク ファットマヴ仕様[ラブハンドル]」が紹介されています。

キャラクター面では、元地球連邦軍の兵士でエースパイロット「シイコ・スガイ」や、同じく元地球連邦軍の技術士官「モスク・ハン」らが公開されました。

モスク・ハンは、オリジナル版でもマグネットコーティング理論でガンダムの強化に貢献した人物として、記憶に残っている方も多いはず。本作では警備会社ドミトリーに在籍となっています。


「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」のTVシリーズは、日テレ系30局ネットにて毎週火曜24時29分から放送予定です。また、Prime Videoでも国内最速配信として同日25時から配信中です。

※各画像は公式Xより引用。
© 創通・サンライズ


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. レトロ名作を最新グラフィックで!ドラクエI&IIが今だけ割引価格

    レトロ名作を最新グラフィックで!ドラクエI&IIが今だけ割引価格

  2. ポケモンファン必見!メガシンカ復活の「ポケモンLEGENDS Z-A」がセール中!

    ポケモンファン必見!メガシンカ復活の「ポケモンLEGENDS Z-A」がセール中!

  3. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」、競馬ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」と衝撃コラボ!作中登場の「ロイヤルホープ」をオリジナルウマ娘化

    「ウマ娘 シンデレラグレイ」、競馬ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」と衝撃コラボ!作中登場の「ロイヤルホープ」をオリジナルウマ娘化

  4. 「ウマ娘」声優・夏吉ゆうこ、水着やランジェリー姿も大胆チャレンジ!初写真集が重版出来へ 地元大阪で記念イベントも

  5. 新MS「サンダーボルト・ガンダム」も堂々出撃!漫画「機動戦士ガンダム サンダーボルト」が約13年の連載を完結

  6. 1億2000万円の巨大ロボット「クラタス」、Amazonに入荷するも…数時間で「在庫切れ」に

  7. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

  8. 気が付いたら時間が溶けるメトロイドヴァニア5選!注目の『ホロウナイト』最新作、ダークファンタジーや魔法司書の活躍まで

  9. 「オリジナリティあふれる名作マンガが読みたい?」漫画「ポプテピピック」桜井政博氏の「こりゃあ『マリオカート』でよいですね」をパロディ

アクセスランキングをもっと見る