
小学館は、『ポケットモンスター』の新しい公式図鑑「ポケモン生態図鑑」を6月18日に発売すると発表しました。本日4月21日より予約受付が開始され、ティザーサイトも公開されています。
◆ポケモンの生態をアカデミックに解き明かす、初の公式生態図鑑!
本書籍では、1,000種類を超える「野生ポケモン」たちの生態に注目。いったいどのように生活しているのか、体の特徴や食事、睡眠、他のポケモンとのつながり、移動能力など、様々な見地からポケモンを観察・分析し、ポケモンごとに生態の「違い」「共通点」「法則」「つながり」などをわかりやすく解説します。
また、生態にフォーカスを当てるにあたり、その特徴や違いをわかりやすくするために、ポケモンのイラストはフルカラーで描き下ろされています。

生態解説を担当するのは、博士(農学)で、現在は株式会社ポケモンに勤める米原善成氏。新イラストを担当するのは、これまでにも多くの動物生態本のイラストを手掛けてきた、きのしたちひろ氏です。
米原氏、きのした氏はともに東京大学大学院農学生命科学研究科にて、動物の行動や生態を研究して博士号を取得済み。ポケモンという生き物を観察する視点も非常に本格的です。
2人の博士が新たな視点で迫る「ポケモン生態図鑑」は2025年6月18日に発売予定。A5判で価格は1,430円(税込)です。ティザーサイトほか全国の書店にて予約受付もスタートしています。
©Pokémon. ©Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。